Skip To Content

非空間レコードの視覚化の変更

リンク チャートを使用すると、ナレッジ グラフ内の空間データと非空間データを視覚化できます。 [空間表示効果] 設定は、視覚効果を通じて空間レコードと非空間レコードを区別するためのその他のツールを提供します。 これらの設定では、空間レコードは、空間ジオメトリを含むすべてのエンティティと、2 つの空間エンティティを接続するすべてのリレーションシップです。 非空間データは、ジオメトリを含まないすべてのエンティティです。これには、ジオメトリが NULL のレコードや、非空間エンティティに接続するリレーションシップも含まれます。

非空間レコードを非表示

リンク チャート上の非空間レコードを削除せずに非表示にするには、[非空間レコードを非表示] 切り替えボタンをオンにします。

注意:

このリンク チャートを Knowledge Studio からエクスポートして ArcGIS Pro にインポートすると、この設定は維持されます。

非空間効果の変更

同じ効果の設定を使用して、リンク チャート内の空間データまたは非空間データの視覚化を変更できます。 各効果のスライダーを動かすと、リンク チャートが自動的に更新されます。

効果の設定を変更するには、次の手順を実行します。

  1. コンテキスト ツールバーで [視覚化] をクリックします。
  2. ドロップダウン メニューから [空間表示効果] をクリックします。

    [非空間] タブがデフォルトでアクティブになります。

  3. 次の表に示すように非空間レコードの視覚化をカスタマイズするには、各効果のスライダーを動かします

    透明度

    この効果オプションは、レコードの透明度を変更します。 値が低いほどレコードの透明度が高まり、レコードが強調されなくなり、下にあるものが透けて見えるようになります。

    この効果オプションは、オブジェクトをフローティング状態にします。 フィーチャのアウトラインに沿って影を適用します。 [影] オプションには、次のプロパティがあります。

    • 幅 - 影の幅を決定します。 値が大きいほど、影が大きくぼやけるようになります。
    • オフセット - 影とその関連フィーチャの間の距離を決定します。 影は常にフィーチャの右下に表示されます。
    • 不透明度 - 効果の不透明度または透過表示を決定します。

    影の値を大きくすると、すべてのプロパティが増加し、影がレコードから遠くなり、より大きく、より透明になり、よりぼやけるようになります。

    グレースケール

    この効果オプションは、色を削減または削除します。 この効果は、レコードの視覚的な強度をミュートしたり低下させたりする場合に便利です。

    値が大きいほど、フィーチャがグレーに表示されます。

    ぼかし

    この効果オプションは、フィーチャのエッジをぼかすか柔らかくします。 これは、半透明の画面を通して表示されているかのように、焦点が合っておらずぼやけているようにレイヤーを表示します。

    値が大きいほど、ぼかしが強くなります。

    明るさ

    この効果オプションは、レコードの明るさと暗さを調整します。

    値が大きいほど、レコードが明るくなります。

    コントラスト

    この効果オプションは、レコード間の視覚的な相違を決定します。 値が大きいほど、視覚的な相違が大きくなります。

    色相回転

    この効果オプションは、カラー ホイールを使用して色を相互に変換します。 レイヤー内の色が、指定した角度の色にシフトします。

    この値はカラー ホイールの度数を定義します。

    反転

    この効果オプションは、フィルムのネガのように、すべての色を反対の色に変換します。

    この効果を適用した結果は、レイヤーのスタイル設定時にカラー ランプを反転するようなものになります。 たとえば、この効果は、地理レイアウトを使用していて、明るいベースマップを暗いベースマップに置き換える場合に役立ちます。 これを使用すると、レコードを新しいベースマップで表示または強調しながら、レコードを反転できます。

    値が大きいほど、色が大きく反転します。

    彩度

    この効果オプションは、色の強度を増加/減少します。

    値が大きいほど、色の強度が高くなります。

    セピア

    この効果オプションは、古い写真を模倣して、色を茶色の色合いに変換します。 この効果は、レイヤーにより暖かい、黄色と茶色の外観を与えます。

    値が大きいほど、レイヤーの外観が黄色と茶色になります。

  4. 必要に応じて、[空間] タブをクリックして、各効果のスライダーを動かし、空間レコードの視覚化をカスタマイズします
  5. 必要に応じて、[リセット] をクリックして、[非空間レコードを非表示] 切り替えボタンを含むすべての効果をデフォルトにリセットします。