ArcGIS Server のインストールごとに認証ファイルが必要です。 同一の ArcGIS Server ライセンス エディションをサイトの各コンピューターに適用する必要があります。
認証ファイルは、ArcGIS Server セットアップ インストールの最後に起動するソフトウェア認証ウィザードを使用して取得できます。 事前に認証ファイルを取得している場合は、その認証ファイルを使用して、ソフトウェア認証ウィザードでコンピューターを設定します。
コンピューターに適用するサーバー ライセンス ロールに関係なく、同じ認証プロセスが実行されます。 ロール情報は、指定した認証ファイルで ArcGIS Server に渡されます。 複数のサーバー ライセンス ロールの認証ファイルがある場合は、ArcGIS Server の認証時に適切なファイルを使用していることを確認してください。
ArcGIS Server には、有効な認証ファイルが必要です。 更新された認証ファイルでコンピューターを再設定するには、このソフトウェア認証ウィザードをもう一度実行します。 後でソフトウェア認証ウィザードを起動するには、[スタート] > [プログラム ファイル] > [ArcGIS] > [ソフトウェア認証] の順にクリックします。
以下のセクションでは、ArcGIS Server のインストールを正しく認証する方法を説明しています。
認証オプションの選択
次の 3 つの認証オプションがあります。
- ソフトウェアをインストール済みで、認証する必要がある。
- すでにソフトウェアを認証済みで、追加のオプションまたはエクステンションを認証する必要がある。
- 認証ファイルを Esri から取得済みで、認証プロセスを完了できる。
ソフトウェアをインストール済みで、認証する必要がある
認証ファイルをまだ取得していない場合は、このオプションを選択します。 認証情報を設定するには、次の 2 つの方法を使用できます。
- インターネットを使用して今すぐ Esri で認証。 このオプションを使用すると、認証ファイルをすぐに受け取ることができます。 この方法ではインターネット接続が必要です。
- Esri の Web サイトで認証するか、電子メールで認証ファイルを受信。
認証情報の提供に使用する認証方法をクリックします。
ソフトウェアをすでに認証済みで、追加のオプションまたはエクステンションを認証する必要がある
ArcGIS Server の認証が完了しており、有効なオプションやエクステンションを追加で認証する場合は、このオプションを選択します。 認証情報を設定するには、次の 2 つの方法を使用できます。
- インターネットを使用して今すぐ Esri で認証。 このオプションを使用すると、認証ファイルをすぐに受け取ることができます。 この方法ではインターネット接続が必要です。
- Esri の Web サイトで認証するか、電子メールで認証ファイルを受信。
認証情報の提供に使用する認証方法をクリックします。
認証ファイルを Esri から取得済みで、認証プロセスを完了できます。
Esri カスタマー サービスから認証ファイルをすでに取得している場合は、このオプションを選択します。 このオプションを選択すると、ファイルの場所を参照するか (電子メールで認証ファイルを受信した場合)、または認証情報を手動で入力することができます。
ディスク上の認証ファイルを参照するオプションを選択した場合は、Esri Customer Service から受信した認証ファイルの場所を選択または入力する必要があります。
手動で許可情報を入力するオプションを選択した場合は、以下の情報を入力する必要があります (この情報は、郵便、電子メール、電話、またはファックスで受領した認証ファイルから取得することができます)。
- 機能の名前
- バージョン番号
- タイムアウト日付
- レジストレーション番号
- 認証コード
ArcGIS Server のサイレント認証
ArcGIS Server をサイレントに認証するには、次のコマンドを実行します。認証ファイルの実際の場所に合わせてコマンド ラインを編集します。
<System disk drive>\Program files\Common files\ArcGIS\bin\SoftwareAuthorization.exe /S /Ver 10.7 /LIF <path to .prvc authorization file>authorizationfile.prvc
備考:
ArcGIS Server のサイレント認証のコマンドを実行する前に、すべてのユーザー情報を .prvc 認証ファイルで指定しておく必要があります。 認証ファイルをテキスト エディターで開き、User Information セクションを完成させます。