Skip To Content

CloudFormation を使用して AWS に ArcGIS を配置する際にサポートされているオペレーティング システム

ArcGIS Enterprise on Amazon Web Services 配置ツールを使用して配置を起動する場合は、配置に含まれる Amazon Elastic Compute Cloud (EC2) インスタンスに使用する基本 Amazon Machine Image (AMI) の ID を指定できます。 指定する AMI ID は、サポートされているオペレーティング システムを使用する必要があります。 これらのバージョンは、以下のセクションで示します。

Linux

以下の Linux オペレーティング システムは、Esri が提供する CloudFormation テンプレートを使用してデプロイするすべての ArcGIS Enterprise 11.5 コンポーネントでサポートされます。

オペレーティング システム最新の更新内容またはテスト済みサービス パック

Ubuntu Server 24.04 LTS

24.04.2

Ubuntu Server 22.04 LTS

22.04.5

Red Hat Enterprise Linux Server 9*

Update 5

Red Hat Enterprise Linux Server 8*

Update 10

SUSE Linux Enterprise Server 15*

SP 6

AlmaLinux 9*

Update 5

Oracle Linux 9*

Oracle Linux 8*

Update 10

Rocky Linux 9*

Rocky Linux 8*

Update 10

注意:

ArcGIS Notebook Server でこれらのオペレーティング システムを使用している場合は、ArcGIS Notebook Server を構成する前に、コンピューターに Docker が構成されていることを確認してください。 手順については、ArcGIS Notebook Server Linux インストール ガイドをご参照ください。

Microsoft Windows

以下のバージョンの Windows オペレーティング システムは、Esri が提供する CloudFormation テンプレートを使用して 11.5 または ArcGIS Pro 3.5 配置を作成する場合にサポートされます。

オペレーティング システム最新の更新内容またはテスト済みサービス パック
Windows Server 2025 Standard および Datacenter

2025 年 4 月更新

Windows Server 2022 Standard および Datacenter

2025 年 4 月更新

Windows Server 2019 Standard および Datacenter

2025 年 4 月更新

Windows Server 2016 Standard および Datacenter

2025 年 4 月更新

Windows 11 Pro および Enterprise

2025 年 4 月更新

ArcGIS Enterprise の場合、Windows 11 は、基本的なテストやアプリケーション開発での使用のみでサポートされています。 運用環境のデプロイメントにはおすすめしません。 ArcGIS Pro を専用の EC2 インスタンスにデプロイする場合は、運用環境で Windows 11 がサポートされます。

Esri CloudFormation テンプレートまたは Cloud Builder を使用してサイトを配置する場合、Windows オペレーティング システムでは ArcGIS Notebook Server はサポートされません。


このトピックの内容
  1. Linux
  2. Microsoft Windows