Skip To Content

ヘッダーおよびテーマ オプションを使用したサイトのブランディング

ヘッダーの設計、テーマの作成、フッターの追加等によってサイトをカスタマイズできます。

ヘッダーのカスタマイズ

各サイトには、サイトの上部 (グローバル ナビゲーション バーの下) およびサイトに追加されたすべてのページとビューに表示されるヘッダーがあります。 ヘッダーはサイトのタイトル、ロゴ、メニュー リンクで構成されます。 ヘッダーは削除できませんが、そのデザインを選択できます。

  1. サイトを編集モードで開きます。
  2. 切り替えボタン 切り替え を選択して、サイド パネルを開きます。 [ヘッダー] を選択します ([カスタマイズ] を選択すると [カスタマイズ] メニューに戻ります)。
  3. [表示設定] メニューで、次の [ヘッダー] スタイルの 1 つを選択します。
    • [標準] - このデザインは、すべての新しいサイトのデフォルトになっており、ロゴ (60 ピクセル)、ソーシャル メディア、およびメニュー リンクのスペースが用意された幅が狭くコンパクトなバーです。
    • [大] - このデザインは、大きなロゴ (120 ピクセル) と追加のメニュー リンクのスペースを増やします。
    • [カスタム HTML/CSS] - 構文に対応したコード エディターを使用し、カスタム コードでヘッダーを構成します。
      注意:

      カスタム ヘッダーはサイトのページ間で維持されますが、コンテンツ ビューには表示されません。 詳細については、「[コンテンツの探索] ビューのブランディングの外観が異なる理由」をご参照ください。

  4. [レイアウト] について、[ボックス] または [ワイド] を選択します。
  5. [名前] - サイトのヘッダーに表示する名前を入力します。 このフィールドに入力した名前はヘッダーにのみ表示され、サイトの URL やサイトのリスト上には反映されません。
  6. [ショート ネーム] - ヘッダーに追加したタイトルの短いバージョンを入力します。 ショート ネームは、ヘッダーが長すぎて、携帯電話などの小さい画面に表示できない場合のみヘッダーに適用されます。

    注意:

    任意のデバイスでサイトの品質を確保するためにも、ショート ネームを追加するようにしてください。

  7. カスタム HTML または CSS を使用してサイトのヘッダーをブランディングする場合は、[カスタム HTML/CSS] を選択し、[HTML] ボックスと [CSS] ボックスにコードを入力します。

    注意:

    ヘッダー HTML は、埋め込み JavaScript をサポートしていません。 スクリプト タグは無視されます。

  8. [保存] を選択します。

テーマの作成

サイトのテーマを設定するには、サイトのヘッダー、テキスト、ボタンの色を選択します。 サイトの [テーマ] メニューで選択した色がサイト全体に適用されます。 特定の行の色を構成することによって、これらの選択をオーバーライドできます。 詳細については、「色とフォント」をご参照ください。

ヒント:

色を選択する際は、組織のブランド ガイドラインを確認してください。 多くのブランド ガイドラインでは、Web サイトやロゴなどのコンテンツに対して正確なカラー コードを提供しています。 ブランド ガイドラインが存在しない場合は、チームや関係者と相談し、サイトのテーマで組織が適切に反映されていることを確認してください。

  1. サイトを編集モードで開きます。
  2. [カスタマイズ] パネルで [テーマ] を選択します。
  3. 次のオプションのいずれかに対して色を選択するには、16 進数のカラー コードを入力するか、カラー コード フィールドの横にあるカラー パレットから色を選択します。
    • [グローバル ナビゲーションの背景色] は、サイトのグローバル ナビゲーション バーに色を適用します。
    • [グローバル ナビゲーションのテキスト色] は、グローバル ナビゲーション バーのテキストに色を適用します。
      注意:

      詳細については、「グローバル ナビゲーションとは」をご参照ください。

    • [ヘッダーの背景色] は、色をサイトのヘッダーに適用します。
    • [ヘッダーのテキスト色] は、色をヘッダー内のすべてのテキストに適用します。
    • [本文の背景色] は、色をサイトの行に適用します。 「色とフォント」で説明されている手順に従って、行およびテキストの色を行単位で構成することもできます。
    • [本文のテキスト色] は、サイト全体のテキストに適用されます。
    • [本文のリンクの色] は、色をサイト上で提供されているリンクに適用します。
      注意:

      ボタンは [本文のリンクの色][本文の背景色] を使用することで、すべてのユーザーが確実にアクセスできるようにします。 詳細については、「Hub ボタンのテーマ色の更新」をご参照ください。 共有ボタンを含む垂直タブでは、背景の塗りつぶしに [本文のリンクの色]、アイコンまたはテキストに [本文の背景色] が使用されます。

  4. 色を設定したら、[保存] を選択します。
  5. フォントを、ヘッダー内のテキストおよびサイトの本文に適用することもできます。
    • サイトの本文のフォントを選択するには、[ベース フォント] 設定ボタンを選択します。
    • サイトのヘッダーのフォントを変更するには、[見出しのフォント] 設定ボタンを選択します。
注意:

最初からやり直すか、デフォルトの色に戻すには、[テーマ] メニューの下部にある [フォントのリセット] を選択します。

ロゴのヘッダーへの追加

サイトのロゴのサイズと位置は、選択したヘッダー スタイルによって異なります。

  1. サイトを編集モードで開きます。
  2. [カスタマイズ] パネルで [ヘッダー] を選択します。
  3. [表示設定] メニューで、[ロゴ] 切り替えボタンを選択してオンにします。
  4. [画像 URL] または [アップロード] を選択して、画像を追加します。

    ヒント:
    ファイルから画像をアップロードする場合、PNG ファイルとして保存されている画像が最適です。 必要に応じて、画像のトリミングやズームを行います。

  5. [大] ヘッダーを使用している場合は、[ロゴの配置] の設定を選択できます。
  6. [ロゴの代替テキスト] に、アクセシビリティの標準を満たすテキストを入力します。

    ヒント:
    ロゴにテキストが含まれている場合、代替テキストを会社名にすることができます。 ロゴがロゴマーク デザインである場合、そのデザインを装飾と見なして代替テキストに “” を入力することができます。

  7. [保存] を選択します。

ヘッダーにソーシャル メディア リンクを追加します。

Facebook、Twitter、Instagram、または YouTube のアカウントへのリンクとなるソーシャル メディア アイコンをヘッダーに追加できます。

  1. サイトを編集モードで開きます。
  2. [カスタマイズ] パネルで [ヘッダー] を選択します。
  3. [ソーシャル アイコン] を展開します。
  4. ヘッダーに表示するソーシャル メディアのプラットフォームを有効にして、プラットフォームのアカウントの URL を指定します。
  5. [保存] を選択します。

フッターの作成

カスタム HTML を使用して、サイトに追加されたページで持続性のあるサイトにフッターを追加できます。

  1. サイトを編集モードで開きます。
  2. [カスタマイズ] パネルで [フッター] を選択します。
  3. [カスタム] の横にある切り替えボタンを選択します。
  4. サイド パネルの CSS および HTML ボックスを修正し、[保存] を選択して HTML への影響を確認します。
    注意:

    フッター HTML は、埋め込み JavaScript をサポートしていません。 スクリプト タグは無視されます。

関連コンテンツ

サイトのブランディングを高めるには、次の手順を実行できます。