ユーティリティは、ArcGIS Data Store とともにインストールされ、データ ストアを管理するためのデータ ストア管理ツールを提供します。 このページでは、それぞれのユーティリティを説明し、その構文と例を示します。
どのユーティリティも、ArcGIS Data Store コンピューター上で実行する必要があります。 これらのユーティリティは、<ArcGIS Data Store installation directory>\datastore\tools ディレクトリにあります。
ユーティリティ名の後に --help を付けて入力すると、構文のヘルプを表示できます。
注意:
ArcGIS Data Store のユーティリティを使用するには、Windows 管理者グループのメンバーとしてログインし、[管理者として実行] オプションを使用してコマンド プロンプトを開く必要があります。
allowconnection
このユーティリティはリレーショナル データ ストアで使用されます。
セキュリティ上の理由から、データ ストアへのすべての接続は、デフォルトで GIS Server サイトを通じて行われます。 それ以外のコンピューターからの接続に対してリレーショナル データ ストアを開く場合は、allowconnection ユーティリティを使用できます。
allowconnection ユーティリティは、プライマリのリレーショナル データ ストア コンピューター上でのみ実行できます。
構文
allowconnection <host name> <username> [<database>]
リレーショナル データ ストアに接続できるようにするコンピューターの名前 (ホスト名)、およびデータ ストアによって使用されるデータベース アカウントの 1 つ (ユーザー名) を指定します。ユーザー名は、データ ストア管理者、レプリカ所有者、ジオデータベース管理者、管理対象ユーザー (フィーチャ レイヤー データを公開するユーザー) のいずれかで、listadminusers または listmanageduser ユーティリティを使用して取得できます。 プライマリのリレーショナル データ ストア データベースの名前も指定できますが、1 つしか存在しないため、この値はオプションです。
例
この例では、hqo.n_1E7 管理対象ユーザーとして接続する場合、workcom コンピューターからリレーショナル データ ストアへの接続が許可されます。
allowconnection workcom hqo.n_1E7
backupdatastore
このユーティリティはすべてのデータ ストア タイプで使用されます。
このユーティリティを使用すると、スケジュール設定されたバックアップ時刻の合間にデータ ストアの完全バックアップを作成できます。 たとえば、ArcGIS Data Store をアップグレードする前またはデータ ストアに大幅な変更を加える前に、各データ ストアのバックアップを作成しておきます。
backupdatastore ユーティリティを実行できるのは、一度に 1 つのデータ ストア タイプだけです。
次の表には、backupdatastore ユーティリティの実行場所とデータ ストア タイプごとのユーティリティの実行内容が示されています。
データ ストア タイプ | コンピューター | 振舞い |
---|---|---|
リレーショナル データ ストア | backupdatastore ユーティリティをプライマリ リレーショナル データ ストア コンピューター上で実行します。 | backupdatastore ユーティリティを実行すると、リレーショナル データ ストアの完全バックアップが常に作成されます。 |
タイル キャッシュ データ ストア | backupdatastore ユーティリティをタイル キャッシュ データ ストア内のいずれかのコンピューター上で実行できます。 | バックアップ場所を設定した後でタイル キャッシュ データ ストアに対して backupdatastore ユーティリティを初めて実行すると、既存のすべてのタイル キャッシュ データ ストア データベースでバックアップ コピーが作成されます。 backupdatastore ユーティリティの 2 回目以降の使用では、ユーティリティを前回実行してから作成されたすべてのタイル キャッシュ データ ストア データベースのバックアップ コピーが作成されます。 |
ビッグ データ ストア | backupdatastore ユーティリティをクラスター内のいずれかのコンピューター上で実行できます。 | バックアップ場所を設定した後でビッグ データ ストアに対して backupdatastore ユーティリティを初めて実行すると、完全バックアップが作成されます。 それ以降に backupdatastore ユーティリティを使用すると、最初の完全バックアップの後に加えられた変更だけを含むバックアップ ファイルが作成されます。 |
オブジェクト ストア | backupdatastore ユーティリティをクラスター内のいずれかのコンピューター上で実行できます。 | backupdatastore ユーティリティを実行すると、ビデオ サービス データ用のオブジェクト ストアの完全バックアップが作成されます。 フィーチャ レイヤーのクエリ キャッシュは、バックアップ ファイルに含まれません。 |
グラフ ストア | backupdatastore ユーティリティをグラフ ストア内のいずれかのコンピューター上で実行できます。 | backupdatastore ユーティリティを実行すると、グラフ ストアの完全バックアップが常に作成されます。 |
backupdatastore ユーティリティを実行する前に、データ ストアのバックアップ場所がバックアップの格納に十分に対応できるサイズであることを確認してください。 データ ストアのバックアップ保存場所を変更するには、configurebackuplocation ユーティリティを使用します。
ArcGIS Data Store のバックアップの詳細については、「ArcGIS Data Store のバックアップの管理」をご参照ください。
構文
backupdatastore [<backup file name>] [--store {relational | tileCache | spatiotemporal | graph | object}] [--location <backup_arguments>] [--prompt {yes | no}]
バックアップ ファイルの名前を指定する必要があります。
--store オプションを指定しないと、relational 値と見なされます。
--location オプションを指定しないと、バックアップ ファイルがデータ ストアのデフォルトのバックアップ場所に書き込まれます。
代わりに、その他の登録済みのバックアップ場所のいずれかを指定する場合は、--location オプションを使用します。 バックアップの名前を指定するか、バックアップのタイプと場所を指定することができます。 type= 引数と location= 引数を指定する場合は、これらの引数をセミコロン (;) で区切ります。
--location オプションでサポートされている引数は次のとおりです。
引数 | 説明 |
---|---|
name= | バックアップ場所の名前を使用して、登録済みのバックアップ場所を示すことができます。 名前を指定する場合、type= 引数と location= 引数を使用する必要はありません。 |
type= | バックアップ場所の名前を指定しない場合は、バックアップ場所のタイプと物理的な場所を指定する必要があります。 タイプの値とその説明を次に示します。
|
location= | location= 引数を使用して、登録済みのバックアップ場所の物理的な場所を示します。 この引数は type= 引数と組み合わせて使用する必要があります。 ファイル共有の場合はファイル パスを指定します。 S3 バケットの場合はバケット名を指定します。 Azure Blob ストレージ コンテナーについては、コンテナー名を指定します。 |
例
この例では、backupdatastore ユーティリティを実行すると、リレーショナル データ ストアのデフォルトのバックアップ場所に project1bu という名前の完全バックアップ ファイルが作成されます。 --prompt no を挿入した場合は、このユーティリティで、確認応答を要求されません。
backupdatastore project1bu --prompt no
この例では、localbu5 という名前で、ビッグ データ ストアのバックアップ ファイルを作成することになります。作成する場所はファイル共有で、バックアップ場所の設定時に gadbu と名づけたところです。
backupdatastore localbu5 --store spatiotemporal --location name=gadbu You are going to back up the data store. This could take some time, depending on the size of your data store. Please do not interrupt the process once it has started. Do you want to continue (Yes or No)?Yes
この例では、ビッグ データ ストアのバックアップが、blob4backups という Azure Blob ストレージ コンテナーに作成されます。作成されるバックアップ ファイル名は spds311016 です。
backupdatastore spds311016 --store spatiotemporal --location type=azure;location=blob4backups You are going to back up the data store. This could take some time, depending on the size of your data store. Please do not interrupt the process once it has started. Do you want to continue (Yes or No)?Yes
changedatastoremode
このユーティリティは、リレーショナルおよびビッグ データ ストアに使用されます。
changedatastoremode ユーティリティを使用すると、データ ストアのメンテナンスを実行しているときに、リレーショナル データ ストアを読み取り専用モードに設定できます。 たとえば、バックアップ保存場所のドライブの変更やデータベース プロパティの変更など、データ ストアを再起動するメンテナンス タスクを実行する必要がある場合、データ ストアの再起動時にユーザーがデータの公開または編集処理ができないように、リレーショナル データ ストアを読み取り専用モードに設定できます。
また、メンテナンスの完了後や、データ ストアが読み書きモードで正しく機能するようにプライマリ データ ストアのコンピューターに十分なディスク容量を追加した後も、changedatastoremode を使用してリレーショナル データ ストアを読み書きモードに戻します。
changedatastoremode ユーティリティは、プライマリ リレーショナル データ ストア コンピューター上で実行できますが、スタンバイ コンピューターでは実行できません。
ビッグ データ ストアのディスク容量不足が近くなると、ArcGIS Data Store は、データの破損を回避するためにビッグ データ ストアを読み取り専用に切り替えます。 ビッグ データ ストアのコンピューターに十分なディスク容量を追加した後、changedatastoremode ユーティリティを使用してビッグ データ ストアを読み書きモードに戻すことができます。
注意:
ディスク容量の不足によって ArcGIS Data Store がデータ ストアを読み取り専用モードに設定した場合は、ディスクの使用を抑えるために自動バックアップも無効化されます。 このため、データ ストアを読み書きモードに戻した後に、updatebackupschedule ユーティリティを使用して、自動バックアップ スケジュールを設定し直す必要があります。
構文
changedatastoremode {readonly | readwrite} [--prompt {yes | no}] --store {relational | spatiotemporal}
例
この例では、リレーショナル データ ストアを読み取り専用モードに設定したため、クライアントは、ホスト フィーチャ レイヤーを ArcGIS Enterprise に公開したり、ホスト フィーチャ レイヤーを介してデータを編集したりするなどのアクティビティを実行できません。 確認メッセージを抑止するための --prompt オプションが用意されています。
changedatastoremode readonly --store relational --prompt no
コンピューターのディスク容量を増設した後で時空間ビッグ データ ストアを読み書きモードに設定するには、次の例に示されているように、readwrite オプションを指定し、spatiotemporal に --store オプションを指定します。
changedatastoremode readwrite --prompt no --store spatiotemporal
changedbproperties
このユーティリティは、リレーショナル、タイル キャッシュ、ビッグ データ ストアに使用されます。
changedbproperties ユーティリティでは、実行対象のデータ ストアのタイプに応じて、さまざまなプロパティを変更できます。
構文
changedbproperties --store {relational | tileCache | spatiotemporal} [configuration options]
--store オプションと少なくとも 1 つの構成オプションを指定する必要があります 次の表には、サポートされている構成オプションとその説明が記載されています。また、各オプションを使用できるデータ ストア タイプも示されています。
構成オプション | 説明 | サポートされているデータ ストア タイプ |
---|---|---|
--disk-threshold-readonly | このオプションは、ディスク容量の不足によるデータの損失を防ぐために、リレーショナル データ ストアを読み取り専用モードに設定するタイミングを制御します。 サイズを MB 単位で指定します。 ディスク容量のデフォルト値は 1024 MB です。 | リレーショナル データ ストアのみ |
--max-connections | このパラメーターは、リレーショナル データ ストアに許可される接続の最大数を指定します。 リレーショナル データ ストアは、デフォルトでは最大 150 の接続を受け入れます。 --max-connections プロパティを使用すると、許可される接続数を変更できます。 ArcGIS Data Store の内部プロセスで取得できる接続の数は最大で 5 つであることを考慮に入れてください。 また、ArcGIS Data Store コンピューターが受け入れ可能であり、高いパフォーマンスを維持できる同時接続の数も考慮に入れる必要があります。 ArcGIS Data Store を実行するコンピューターのメモリ容量が少ない場合は、許可される接続数を減らす必要があります。 10 未満の数を指定することはできません。 許可される最大接続数を変更すると、プライマリとスタンバイの両方のデータ ストア コンピューターに対してその数が変更されます。 | リレーショナル データ ストアのみ |
--pitr | このオプションは、ArcGIS Data Store がリレーショナル データ ストアの増分バックアップを作成することで、リレーショナル データ ストアを特定の時点まで復元できるようにするかどうかを示します。 このオプションで指定できる引数は enable または disable です。 | リレーショナル データ ストアのみ デフォルト設定は --pitr disable です。 注意:Portal for ArcGIS とともにインストールされている webgisdr ユーティリティを使用して ArcGIS Enterprise 配置の増分バックアップを作成する場合は、--pitr オプションを enable に設定する必要があります。 |
--enablessl | このオプションは、タイル キャッシュ データ ストアにデータを入力する場合やリレーショナル データ ストアとホスティング サーバーの間で通信する場合に、トランスポート レイヤー セキュリティ (TLS) プロトコルの使用を制御します。 --enablessl パラメーターでサポートされている引数は次のとおりです。
| リレーショナル データ ストアおよびタイル キャッシュ データ ストア |
--heap-size | このパラメーターは、時空間ビッグ データ ストアで使用するヒープ メモリのサイズ (MB) を変更するために使用します。 デフォルトでは、このタイプのデータ ストアは、起動時にコンピューターの RAM の半分 (空き RAM の最大 70%) を使用します。 ヒープ サイズを 512 ~ 32,000 MB の容量に変更できますが、指定した容量がコンピューター上で使用可能な RAM の容量を超えないようにしてください。 | ビッグ データ ストア |
--rebalance | デフォルトで、このオプションは true に設定され、1 台のコンピューターが使用不可になった場合に時空間ビッグ データ ストアから他のコンピューターにデータが配布されます。 アップグレードする場合など、1 台の時空間ビッグ データ ストア コンピューターのメンテナンスを実行する必要がある場合は、--rebalance false を指定して、一時的にバランス調整を無効にすることができます。 バランス調整オプションは、--max-rebalance-off パラメーターで設定された分数だけ中断されます。 | ビッグ データ ストア |
--max-rebalance-off | このオプションを --rebalance オプションと組み合わせて使用すると、バランス調整を中断する時間を指定できます。 デフォルトでは、--max-rebalance-off は 60 分に設定されます。 つまり、バランス調整を一時的に無効にした場合、60 分後に再開されます。 バランス調整を中断してメンテナンス タスクを実行するために必要な時間がこれよりも長いまたは短い場合は、--max-rebalance-off で設定する時間を変更します。 | ビッグ データ ストア |
--prompt | このユーティリティを実行するときに、指定したアクションを確認するプロンプトが表示されます。 このユーティリティの使用を自動化する場合は、--prompt no を指定します。自動化しない場合は、プロンプトに答えるまでスクリプトが実行されません。 | リレーショナル データ ストア、タイル キャッシュ データ ストア、時空間ビッグ データ ストア |
例
以下の各セクションに、changedbproperties ユーティリティで使用できるオプションの使用例を示します。
リレーショナル データ ストアの読み取り専用閾値の変更
デフォルトでは、空きディスク容量が 1,024 MB 以下になると、リレーショナル データ ストアが読み取り専用モードに設定されます。 次の例では、他のアプリがコンピューターに書き込みを行っているため、管理者は、コンピューター上の空きディスク容量が 4,000 MB 以下になると直ちに読み取り専用モードに設定されるようにリレーショナル データ ストアを構成します。
changedbproperties --store relational --disk-threshold-readonly 4000
You are changing the following database properties: ...disk space threshold to change relational data store into READONLY mode to 4000MB) Changing database configurations could cause the database to restart. Please do not interrupt the process once it has started. Do you want to continue (Yes or No)?Yes
リレーショナル データ ストアに許可される接続数の変更
この例では、リレーショナル データ ストアに許可される最大接続数が 100 に設定されます。
changedbproperties --store relational --max-connections 100
You are changing the following database properties: ...max number of connections to 100 (on all relational data store machines) Changing database configurations could cause the database to restart. Please do not interrupt the process once it has started. Do you want to continue (Yes or No)?Yes
リレーショナル データ ストアの特定時点への復元の有効化
デフォルトでは、特定時点への復元は無効化されています。 この例では、リレーショナル データ ストアの特定時点への復元が有効化されます。
changedbproperties --store relational --pitr enable
You are changing the following database properties: ...enable point-in-time recovery for relational store Changing database configurations could cause the database to restart. Please do not interrupt the process once it has started. Do you want to continue (Yes or No)?Yes
SSL の無効化
デフォルトでは、リレーショナル データ ストアは HTTPS を介してホスティング サーバーと通信します。 この例では、--enablessl パラメーターを使用して、HTTP を介してホスティング サーバーと通信するように、リレーショナル データ ストアを構成します。
changedbproperties --store relational --enablessl false
You are changing the following database properties: ...disable ssl for relational store Changing database configurations could cause the database to restart. Please do not interrupt the process once it has started. Do you want to continue (Yes or No)?Yes
時空間ビッグ データ ストアのヒープ サイズの変更
デフォルトでは、時空間ビッグ データ ストアは、起動時にコンピューターの RAM の半分 (および空き RAM の 70%) を使用します。
注意:
ヒープ サイズを減らすと、時空間ビッグ データ ストアが起動できなくなる場合があります。 ヒープ サイズを増やす場合は、コンピューター上で使用可能な RAM の量を超える数値を指定しないでください。
この例では、ヒープ サイズは 1,600 MB に設定されています。
changedbproperties --store spatiotemporal --heap-size 1600
You are changing the following database properties: ...heap size for spatiotemporal store to 1600MB (on current machine) Changing database configurations could cause the database to restart. Please do not interrupt the process once it has started. Do you want to continue (Yes or No)?Yes
時空間ビッグ データ ストアのバランス調整の一時停止
この例では、管理者は時空間ビッグ データ ストア内の 1 台のコンピューター上で簡潔な保守手順を実行する必要がありますが、データ ストアをバランス調整しません。 これを行うには、--rebalance オプションと --max-rebalance-off オプションを使用して、バランス調整を 30 分間中断します。 30 分後、時空間ビッグ データ ストアは自動的に rebalance を true に変更します。
これは定期的に行われる必要があるため、管理者は次のステートメントをスクリプト内に保持して、プロンプト オプションを no に設定します。
changedbproperties --store spatiotemporal --rebalance false --prompt no
changedbproperties --store spatiotemporal --max-rebalance-off 30 --prompt no
changeloglocation
このユーティリティはすべてのデータ ストア タイプで使用されます。
ArcGIS Data Store のデフォルトのエラー ログ ファイルの場所は <ArcGIS Data Store directory>\arcgisdatastore\logs です。 別のファイル ディレクトリを使用するには、changeloglocation ユーティリティを実行して、新しいディレクトリ パスを指定します。
ArcGIS Data Store アカウントに、指定したディレクトリへの書き込み権限が必要となります。
構文
changeloglocation <directory path>
例
この例では、ログ ファイルがローカル ディレクトリ d:\datastorefiles\logs に作成されます。
changeloglocation 'd:\datastorefiles\logs'
changenosqldslocation
このユーティリティはタイル キャッシュ データ ストアに使用されます。
高解像度のタイルを大量に保存する場合に、タイル キャッシュ データ ストアを大きくできます。 その場合は、同じサーバーの他のハードドライブまたは別のサーバーの共有場所にデータを移行してください。
データを共有ディレクトリに移行した場合は、そのディレクトリの読み書き権限を ArcGIS Data Store アカウントに付与する必要があります。
構文
changenosqldslocation <path> [--prompt {yes | no}]
例
この例では、シーン レイヤー キャッシュを保存するデータベースは、コンピューター server2 の dstorecache という共有ディレクトリに作成されます。
changenosqldslocation \\server2\dstorecache --prompt no
changepassword
このユーティリティはリレーショナル データ ストアで使用されます。
ArcGIS Data Store では、リレーショナル データ ストアに使用されるデータベース アカウントのユーザー名とパスワードがランダムに生成されます。 サイトで独自のパスワードを設定する必要がある場合は、リレーショナル データ ストア アカウントのパスワードを取得し、changepassword を実行して、パスワードを設定しなおします。
管理者ユーザーのユーザー名とパスワードを取得するには listadminusers ユーティリティを、フィーチャ データ所有者のユーザー名とパスワードを取得するには listmanageduser ユーティリティを使用します。
changepassword ユーティリティは、プライマリ リレーショナル データ ストア コンピューター上で実行する必要があります。 どのコンピューターがプライマリ コンピューターであるかを特定するには、describedatastore ユーティリティを実行します。
構文
changepassword <username> <new password> [--prompt {yes | no}]
例
この例では、ユーザー gwi_n2Te0 のパスワードが Phfl4mp! に変更されます。
changepassword gwi_n2Te0 Phfl4mp
You are going to change the password for user gwi_n2Te0. Do you want to continue (Yes or No)?Yes
パスワード変更のスクリプトを記述する場合は、次の例に示されているように、確認メッセージを抑止するためのフラグを挿入します。
changepassword gwi_n2Te0 Phfl4mp --prompt no
changestaginglocation
このユーティリティは、リレーショナル データ ストア、タイル キャッシュ データ ストア、グラフ ストアで使用されます。
リレーショナル データ ストアまたはタイル キャッシュ データ ストアを復元する場合は、ArcGIS Data Store によって、圧縮済みのバックアップ ファイルがステージング場所に抽出されます。 したがって、この解凍データを格納できるステージング場所が必要になります。 デフォルトで、この場所は ArcGIS Data Store データ ディレクトリ内にあります。 リレーショナル データ ストアまたはタイル キャッシュ データ ストアに大量のデータがある場合は、別のステージング場所を設定し、その場所を復元用に指定します。
同様に、リレーショナル データ ストア、タイル キャッシュ データ ストア、グラフ ストアのバックアップ ファイル用の S3 バケットまたは Azure Blob ストレージ コンテナーを定義する場合は、ステージング場所を使用して、バックアップ ファイルをパッケージ化してからクラウド ストレージの場所にコピーします。
構文
changestaginglocation <directory path>
例
この例では、ステージング場所を \\netserver\rbustage に指定します。
changestaginglocation \\netserver\rbustage
configurebackuplocation
このユーティリティはすべてのデータ ストア タイプで使用されます。
configurebackuplocation ユーティリティを使用すると、スケジュール設定されたバックアップと backupdatastore ユーティリティで作成されたバックアップの両方に対して ArcGIS Data Store がバックアップ ファイルを書き込む場所を指定できます。 configurebackuplocation ユーティリティを実行すると、バックアップ場所のプロパティを変更したり、バックアップ場所を削除したりすることもできます。
リレーショナル データ ストアは、デフォルトでローカルのバックアップ場所を使用して作成されます。 データの損失を防ぐために、change オプションを使用してリモート ファイル共有を登録することによって、デフォルト バックアップ場所を構成します。
プライマリ/スタンバイ モードで作成されたタイル キャッシュ データ ストアにはデフォルトのバックアップ場所があります。ただし、クラスター モードで作成されたタイル キャッシュ データ ストアには、デフォルトのバックアップ場所はありません。 いずれにせよ、register オプションを指定して configurebackuplocation ユーティリティを使用して、共有されたネットワークの場所、Amazon Simple Storage Service (S3) バケット、Microsoft Azure Blob ストレージ コンテナーを指定し、タイル キャッシュ データ ストアのバックアップを安全に保存します。 データ ストアをクラスター モードで実行している場合は、タイル キャッシュ バックアップ ファイルにローカル ドライブを使用できません。
時空間ビッグ データ ストア、グラフ ストア、オブジェクト ストアは、デフォルトのバックアップ場所を使用して作成されません。 バックアップの作成を始める前に、register オプションを渡して configurebackuplocation ユーティリティを実行し、ファイル共有場所を指定する必要があります。指定できるのは、ネットワーク上の共有の場所、Amazon Simple Storage Service (S3) のバケット、Microsoft Azure Blob ストレージ コンテナーのいずれかです。
注意:
ローカル ドライブを、ビッグ データ ストアのバックアップ ファイル用に使うことはできません。
backupdatastore ユーティリティを使用して作成したバックアップを格納するための別のバックアップ場所を登録できます。 2 つ目のバックアップ場所には、共有のファイル ディレクトリ、S3 バケット、または Azure Blob ストレージ コンテナーを使用できます。
ArcGIS Data Store のバックアップの詳細については、「ArcGIS Data Store のバックアップの管理」をご参照ください。
構文
configurebackuplocation --store {relational | tileCache | spatiotemporal | graph | object} --operation {change | register | unregister | list | setdefault} [--location "<backup_location_arguments>"] [additional options]
必須オプション
configurebackuplocation ユーティリティを実行する場合は、次のオプションを指定する必要があります。
- --store {relational | tileCache | spatiotemporal | graph | object}
バックアップ場所を構成またはクエリする ArcGIS Data Store のタイプを指定します。 デフォルト値は relational です。
- --operation {change | register | unregister | list | setdefault}
--operation オプションには、configurebackuplocaton ユーティリティが実行するアクションを指定します。 デフォルト値は change です。
--operation オプションで使用できる各引数の説明を次に示します。
オプション | 説明 |
---|---|
change | 次のいずれかを変更する場合は、この引数を使用します。
|
register | バックアップ場所を登録する場合は、この引数を使用します。 register 引数を使用する場合は、--location オプションを指定する必要があります。 ビッグ データ ストア、グラフ ストア、またはクラスター モードで動作するタイル キャッシュ データ ストアに対して定義した最初のバックアップ場所が、デフォルトのバックアップ場所として設定されます。 タイル キャッシュ データ ストア (プライマリ/スタンバイまたはクラスター モード)、時空間ビッグ データ ストア、またはグラフ ストアに対して別のバックアップ場所を登録した場合、その場所は 2 つ目のバックアップ場所として登録されます。 リレーショナル データ ストアでは、register 引数で、2 つ目のバックアップ場所が常に登録されます。 2 つ目のバックアップ場所は、backupdatastore ユーティリティで生成された手動バックアップを保存するために使用できます。 |
unregister | 2 つ目のバックアップ場所をデータ ストアから削除する場合は、この引数を使用します。 登録されているバックアップ場所が 1 つしかない場合は、登録解除引数を使用して、タイル キャッシュ データ ストア、時空間ビッグ データ ストア、またはグラフ ストアのバックアップ場所を完全に削除します。 |
list | --store オプションで指定したデータ ストアに登録されているバックアップ場所をすべて列挙します。 このリストには、物理的なバックアップ場所、バックアップ場所の名前、デフォルトとして登録されているバックアップ場所が表示されます。 |
setdefault | グラフ ストア、タイル キャッシュ データ ストア、時空間ビッグ データ ストアのバックアップ場所を複数構成している場合は、setdefault 引数を使用して、バックアップ場所のいずれかをデフォルトのバックアップ場所として指定します。 これは定期バックアップの書き込み先であるほか、バックアップ場所を明示せずに、backupdatastore、listbackups、restoredatastore の各ユーティリティを実行した場合にも、これが書き込み先になります。 |
位置オプション
--location オプションは次のシナリオで必要となります。
- バックアップ場所を登録する場合またはリレーショナル データ ストアのデフォルトのバックアップ場所を変更する場合には、バックアップの格納場所を指定します。
- 既存のバックアップ場所の名前を変更するには、name 引数と新しい名前の値を指定します。
--location オプションは、デフォルトのバックアップ場所を設定する場合またはバックアップ場所を削除する場合に使用できます。また、バックアップ名を使用することもできます。
タイル キャッシュ データ ストアまたは時空間ビッグ データ ストアの場合やリレーショナル データ ストアの 2 つ目のバックアップ場所を登録する場合は、--location オプションを使用して次の引数をセミコロン (;) で区切って指定し、引数の文字列全体を二重引用符 (") で囲んでください。
--location "type=fs|s3|azure;location=<backup_location>;[name=<backup_location_name>];[username=<AWS_access_key_ID_or_Azure_account>];[password=<AWS_secret_access_key_or_Azure_account_key>];[endpointsuffix=<Azure_cloud_location> | region=<AWS_region>]"。
--location オプションでサポートされている各引数の説明を次に示します。
引数 | 説明 |
---|---|
type= | この引数は必須です。 バックアップに使用する場所のタイプを定義します。 バックアップをファイル共有に格納する場合は、fs を指定します。 リレーショナル データ ストアの場合は、デフォルトのバックアップ場所をファイル共有にする必要があります。 バックアップを Amazon S3 バケットに格納する場合は、s3 を指定します。 バックアップを Azure Blob ストレージ コンテナーに格納する場合は、azure を指定します。 |
location= | この引数は必須です。 ファイル共有の場合、ファイル パスを指定します。 Amazon S3 バケットの場合は、バケット名とバケットへのパスを指定します。 Blob ストレージ コンテナーの場合はコンテナー名とコンテナーへのパスを指定します。 |
name= | バックアップ場所に名前を割り当てることができます。 たとえば、バックアップ場所が \\sharedserver_sharedfolders_datastorebackups のようなファイル パスである場合は、この場所に「dsbackupsfolder」のような名前を指定することができます。 backupdatastore、listbackups、restoredatastore の各ユーティリティを実行する場合は、場所のパスの代わりに、この名前を指定できます。 データ ストアのバックアップ場所を設定する際、名前を指定しなければ、ArcGIS Data Store がデフォルトの名前を割り当てます。 |
username= | type= 引数を azure または s3 に設定した場合、この引数は必須です。 S3 バケットの場合、Amazon Web Services (AWS) アカウントのアクセス キー ID を指定します。 Azure Blob ストレージ コンテナーの場合、ここにアクセスできる、Microsoft Azure ストレージ アカウントの名前を指定します。 |
password= | type= 引数を azure または s3 に設定した場合、この引数は必須です。 S3 バケットの場合、AWS アカウントの秘密キーを指定します。 Azure Blob ストレージ コンテナーの場合、Azure 引数で指定した username アカウント用のキーを指定します。 |
endpointsuffix= | type= 引数を azure に設定した場合は、endpointsuffix 引数を使用して、Azure Blob ストレージ コンテナーの配置場所を示すことができます。 デフォルトでは、endpointsuffix は core.windows.net に想定されています。 コンテナーが Microsoft Azure Government クラウド環境に存在する場合、endpointsuffix=core.usgovcloudapi.net を設定します。 コンテナーがプライベート クラウドに存在する場合は、endpointsuffix を Azure プライベート クラウドのエンドポイントの接尾辞に設定します。 |
region= | type= 引数を s3 に設定した場合、この引数は必須です。 地域コードを指定する必要があります。 たとえば、バケットがアジア太平洋 (シドニー) 地域に配置されている場合、地域を ap-southeast-2 に設定します。 地域コードについては AWS のドキュメントをご参照ください。 |
その他のオプション
configurebackuplocation ユーティリティと組み合わせて指定できる追加オプションを次に示します。
オプション | 説明 |
---|---|
--force | リレーショナル データ ストアでのみ使用されるオプションです。既存のデフォルトのバックアップ場所が使用できない場合でも、デフォルトのバックアップ場所を変更することができます。 有効な値は true または false です。 リレーショナル データ ストアのデフォルトのバックアップ場所を変更すると、ArcGIS Data Store は既存のバックアップ ファイルを古い場所から新しい場所にコピーします。 ArcGIS Data Store が古い場所にアクセスできない場合、ファイルをコピーできません。 過去のリリースでは、これは configurebackuplocation ツールが失敗する原因となっていました。 既存のバックアップ ファイルをコピーせずにデフォルトのバックアップ場所の変更を続行するには、--force true を指定します。 このオプションのデフォルト値は false です。つまり、ArcGIS Data Store が既存のデフォルト場所にアクセスできなければ、デフォルトのバックアップ場所を変更することはできません。 |
--prompt | 有効な値は yes または no です。 このユーティリティを実行するときに、指定したアクションを確認するプロンプトが表示されます。 このユーティリティの使用を自動化する場合は、--prompt オプションを no に設定します。自動化しない場合は、プロンプトに答えるまでスクリプトが実行されません。 |
例
次のセクションでは、データ ストアのバックアップ場所の変更、設定、リスト表示について説明します。
リレーショナル データ ストアのデフォルトのバックアップ場所の変更
最初の例では、リレーショナル データ ストアのバックアップ保存場所が myshare というコンピューターの fsdata_bu というディレクトリに設定されます。
configurebackuplocation --operation change --store relational --location "type=fs;location=\\myshare\fsdata_bu" You are going to change the backup location of the data store. Existing backups will be copied to the new location and it could take a few moments. Please do not interrupt the process once it has started. Do you want to continue (Yes or No)? Yes
リレーショナル データ ストアのバックアップ場所の追加
この例では、同じリレーショナル データ ストア用として、Azure 上に第 2 のバックアップ場所を登録します。
configurebackuplocation --operation register --store relational --location "type=azure;location=mybackups;name=secondrelloc;username=myazureaccountlogin;password=zpw4myazureaccount"
You are going to change the backup location of the data store. Existing backups will be copied to the new location and it could take a few moments. Please do not interrupt the process once it has started. Do you want to continue (Yes or No)? Yes
グラフ ストアのバックアップ場所の設定
この例では、グラフ ストア用のネットワーク共有のバックアップ場所が登録されます。 バックアップ場所に fshare という名前を与えます。
configurebackuplocation --operation register --store graph --location "type=fs;location=\\sharedmachine\g_bu;name=fshare" --prompt no
バックアップ場所の追加とデフォルトの場所の設定
この例では、時空間ビッグ データ ストア用として、第 2 のバックアップ場所を登録します。 追加のバックアップ場所は Azure ストレージにあります。
configurebackuplocation --operation register --store spatiotemporal --location "type=azure;location=myblobs;name=mazloc;username=myazureaccountlogin;password=zpw4myazureaccount" --prompt no
この例では、同じ時空間ビッグ データ ストア用として、AWS 上のヨーロッパ (スペイン) 地域に第 2 のバックアップ場所を指定します。 バックアップ場所に awsloc という名前を与えます。
configurebackuplocation --operation register --store spatiotemporal --location "type=s3;location=mybucket;name=awsloc;username=abcdefg1234567;password=z9y8x7w6v5u4t3s2r1q0;region=eu-south-2" --prompt no
この例では、バックアップ場所の名前 (awsloc) を使用して、S3 バケットを、時空間ビッグ データ ストア用のデフォルトのバックアップ場所として設定します。
configurebackuplocation --operation setdefault --store spatiotemporal --location "name=awsloc" --prompt no
データ ストアのすべてのバックアップ場所のリストを取得
この例では、ビッグ データ ストア用のバックアップ場所をすべて列挙します。
configurebackuplocation --operation list --store spatiotemporal
Backup locations for spatiotemporal big data store: ================================================================ Name Type Location isDefault ================================================================ fsshare fs \\sharedmachine\ge_bu false awsloc s3 mybucket true mazloc azure myblobs false
configuredatastore
このユーティリティはすべてのデータ ストア タイプで使用されます。
ArcGIS Data Store をインストールしたら、ArcGIS Data Store 構成ウィザードではなく、configuredatastore ユーティリティを実行して、データ ストアを作成し、GIS Server サイトに登録することができます。 このユーティリティを使用して、次のタイプのデータ ストアを作成できます。
configuredatastore ユーティリティのその他の用途は次のとおりです。
- データ ストア内のすべてのコンピューターで ArcGIS Data Store ソフトウェアを更新した後で、データ ストアをアップグレードします。
- 時空間ビッグ データ ストア内のコンピューターのロールを指定します。
構文
configuredatastore <ArcGIS Server admin URL> <ArcGIS Server administrator> <ArcGIS Server administrator password> <data directory> [--stores {relational | tileCache | spatiotemporal | graph | object}] [--mode {singleInstance | primaryStandby | cluster}] [--roles {coord | data}]
オプション | 説明 |
---|---|
<ArcGIS Server admin URL> | ArcGIS Enterprise ホスティング サーバーとして使用されているか、使用される予定の GIS Server サイトです。 ArcGIS Server の管理 URL の形式は https://gisserver.domain.com:6443 です。 注意:GIS Server サイトで ArcGIS Web Adaptor またはロード バランサーが使用されている場合でも、URL を上記の形式で指定する必要があります。 |
<ArcGIS Server administrator> | ホスティング GIS Server サイトの管理者権限を持つ組み込み (組織固有ではない) ユーザーのユーザー名を指定します。 |
<ArcGIS Server administrator password> | 上記で使用したアカウントのパスワードを指定します。 |
<data directory> | このデータ ディレクトリは、データ ストア ファイルが作成されるローカル コンピューター上の場所です。 |
--stores | このオプションには、構成する ArcGIS Data Store のタイプを指定します。 有効な値は以下のとおりです。
--stores オプションを指定しないと、relational 値と見なされます。 |
--mode | この任意指定のオプションは、タイル キャッシュ データ ストアとオブジェクト ストアにのみ適用されます。 有効な値は singleInstance、primaryStandby、または cluster です。 モードを指定しないと、タイル キャッシュ データ ストアがプライマリ/スタンバイ モードで作成され、オブジェクト ストアが単一インスタンス モードで作成されます。 primaryStandby モードで作成されたタイル キャッシュ データ ストアには、2 台のコンピューターを含めることができます。 3 台以上のコンピューターに対応できるようにタイル キャッシュ データ ストアを拡張する必要がある場合は、タイル キャッシュ データ ストアをクラスター モードで作成します。 --mode オプションを使用して、タイル キャッシュ データ ストアをプライマリ/スタンバイ モードからクラスター モードに切り替えることができます。 単一インスタンス モードで作成されたオブジェクト ストアには、1 台のコンピューターしか含めることができません。 高可用性が必要な場合は、オブジェクト ストアをクラスター モードで配置します。 クラスター モードで使用する場合、オブジェクト ストアに 3 台以上のコンピューターを含める必要があります。 プライマリ/スタンバイ モードがオブジェクト ストアに適用されなくなります。 オブジェクト ストアのモードを変更することはできません。 詳細については、「データ ストアへのコンピューターの追加」をご参照ください。 |
--roles | この任意指定のオプションは、複数のコンピューターで構成された時空間ビッグ データ ストアにのみ適用されます。 サポートされている値は、coord、data、または coord,data です。 時空間ビッグ データ ストア コンピューターは、いずれかのロールまたは両方のロールで作成できます。 両方のロールでコンピューターを配置するには、2 つのロールをカンマで区切ります。たとえば、configuredatastore ユーティリティを実行して時空間ビッグ データ ストアをコンピューター上に作成する場合は、--role coord,data を指定します。 それぞれのロール (コーディネーターとデータ) については、「データ ストアへのコンピューターの追加」をご参照ください。 また、configuredatastore ユーティリティを --roles オプションで実行して、既存の時空間ビッグ データ ストア コンピューターのロールを変更することもできます。 |
特定のタイプのデータ ストアの構成
上記に従って、--stores オプションを使用して、作成するデータ ストアのタイプを指定します。 それぞれのデータ ストア タイプについては、次のリンクをご参照ください。
同じコンピューター上で複数のデータ ストア タイプを構成するには、それぞれのタイプをカンマで区切ります (スペースなし)。 たとえば、リレーショナル データ ストアとタイル キャッシュ データ ストアを同じコンピューター上に構成するには、--stores relational,tileCache を指定します。
注意:
同じコンピューター上に構成されたデータ ストアはメモリなどのリソースを競合するため、パフォーマンスに悪影響がおよび、データ ストアが停止する可能性があります。 これは特に時空間ビッグ データ ストア、グラフ ストア、およびオブジェクト ストアに当てはまります。そのため、時空間ビッグ データ ストア、グラフ ストア、またはオブジェクト ストアは他のデータ ストアや他の ArcGIS コンポーネントと同じコンピューターに構成しないでください。
複数のビッグ データ ストア コンピューターの作成をスクリプト化している場合、追加のビッグ データ ストア コンピューターの作成をスクリプト化する前に、1 つのビッグ データ ストアを GIS Server サイトで、手作業で構成する必要があります。 他のビッグ データ ストアのコンピューターが同時に追加されないよう、スクリプトに待ち時間を含めます。
各データ ストア タイプにはデフォルト モードがあり、そのモードでデータ ストアが作成されます。 タイル キャッシュ データ ストアまたはオブジェクト ストアを作成する場合は、別のモードを指定できます。
この手順については、「データ ストアの作成」をご参照ください。
ArcGIS Data Store 更新後のデータ ストアの構成
ArcGIS Data Store のアップグレードの一環として、既存のデータ ストア用コンピューターを再構成する必要があります。 ArcGIS Data Store の新しいバージョンをすべてのデータ ストア コンピューターの既存の ArcGIS Data Store の上にインストールした後、データ ストア内の任意のコンピューターにログインし、configuredatastore ユーティリティを実行して、該当するデータ ストア タイプのアップグレードを完了します。 たとえば、プライマリ リレーショナル データ ストア コンピューター上で configuredatastore を実行すると、スタンバイ コンピューターもアップグレードされます。
1 台のコンピューターにリレーショナル データ ストアとタイル キャッシュ データ ストアの両方が存在する場合、configuredatastore ユーティリティの実行時に --stores relational,tileCache を指定すると、両方のデータ ストア内のすべてのコンピューターが更新されます。
更新したビッグ データ ストア用コンピューターを再構成するため、ビッグ データ ストアのいずれかのコンピューターにログインし、configuredatastore ユーティリティを実行してください。 ビッグ データ ストア内の全コンピューターが更新されることになります。
ArcGIS Enterprise 配置内のすべてのコンピューターに新しいバージョンの ArcGIS Data Store をインストールするまで、構成を実行できません。
詳細については、「ArcGIS Data Store のアップグレード」をご参照ください。
タイル キャッシュ データ ストア モードの変更
タイル キャッシュ データ ストアに設定されている現在のモードを確認するには、タイル キャッシュ データ ストア コンピューター上で describedatastore ユーティリティを実行します。
タイル キャッシュ データ ストア モードを primaryStandby からクラスター モードに変更する必要がある場合は、--mode オプションを cluster に設定して configuredatastore ユーティリティを実行します。
注意:
--mode オプションを使用すると、データ ストアの作成時にタイル キャッシュ データ ストアのモードまたはオブジェクト ストアのモードを指定したり、タイル キャッシュ データ ストアのモードをプライマリ/スタンバイからクラスターに変更したりできますが、タイル キャッシュ データ ストアのアップグレード時にはモードを変更できず、タイル キャッシュ データ ストアのモードをクラスターからプライマリ/スタンバイに変更することもできません。また、それ以外のデータ ストア タイプのモードを変更することもできません。
時空間ビッグ データ ストア コンピューターのロールの変更
すべての時空間ビッグ データ ストア クラスターには、コーディネーター ロールのコンピューターが必要です。このロールのコンピューターは、クラスター内で他のすべてのコンピューターの現在のコーディネーターとしての役割を果たします。 時空間ビッグ データ ストアで作成する最初のコンピューターにはコーディネーター ロールが必要であり、この最初のコンピューターが現在のアクティブなコーディネーターになります。 現在のコーディネーター コンピューターで障害が発生した場合でもクラスターが動作を続けるようにするには、クラスター内で 2 台以上の他のコンピューターにコーディネーター ロールを割り当てる必要があります。
時空間ビッグ データ ストア クラスターには、データ ロールのコンピューターも 1 台以上必要です。
「データ ストアへのコンピューターの追加」に記載されているように、コンピューターをクラスターに追加すると、そのコンピューターにロールが割り当てられます。 コーディネーターとして適格なコンピューターをデータの格納専用に変更できます。 現在データ ロールだけが割り当てられているコンピューターにコーディネーター ロールを追加することができます。
実行できるロールの変更は次のとおりです。
- コーディネーター コンピューターをデータ コンピューターに変更するには、--roles data を指定します。 この操作は、クラスター内にコーディネーターとして適格な他のコンピューターが存在する場合に実行できます。 クラスター内にコーディネーターとして適格な他のコンピューターが 3 台以上存在する場合は、コーディネーター コンピューターをデータ ロールに変更することができます。
- 両方のロールで配置されたコンピューターからコーディネーター ロールを削除するには、--roles data を指定します。 この場合、データ ロールのコンピューターには何も影響がありません。 クラスター内にコーディネーターとして適格な他のコンピューターが 3 台以上存在する場合は、コンピューターからコーディネーター ロールを削除することができます。
- データ ロールだけが割り当てられるように最初に配置されたコンピューターにコーディネーター ロールを追加するには、--roles coord,data を指定します。 最大で 5 台のコンピューターにコーディネーター ロールを割り当てることができます。 クラスター内にすでに 5 台のコーディネーター コンピューターが存在する場合は、クラスター内のデータ コンピューターにコーディネーター ロールを追加することができません。
ヒント:
コンピューターのロールを変更する前に、いずれかのコンピューターで describedatastore ユーティリティを実行して、時空間ビッグ データ ストア クラスター内の各コンピューターにどのロールが割り当てられているかを確認しておきます。
例
この例では、ホスト フィーチャ レイヤー データのデータ ストア (リレーショナル データ ストア) が作成されます。 このデータ ストアを使用する GIS Server サイトの URL は https://gisserver.domain.com:6443 で、サイト管理者のユーザー名は admin、パスワードは Iph33l$ik です。また、データ ストアのデータ ディレクトリは C:\datastore\data\ です。
configuredatastore https://gisserver.mydomain.com:6443 admin Iph33l$ik c:\datastore\data\ --stores relational --prompt no
次の例では、既存のタイル キャッシュ データ ストア (プライマリ/スタンバイ) がクラスター モードに変更されます。
configuredatastore https://gisserver.mydomain.com:6443 admin Iph33l$ik c:\datastore\scenedata\ --stores tileCache --mode cluster --prompt no
次の例では、時空間ビッグ データ ストア クラスター内のデータ専用のコンピューターのうちの 1 台にコーディネーター ロールが追加されており、現在のコーディネーター コンピューターで障害が発生した場合にコーディネーターの役割を果たせるようになっています。
configuredatastore https://gisserver.mydomain.com:6443 admin Iph33l$ik c:\datastore\scenedata\ --stores spatiotemporal --roles coord,data --prompt no
configureserviceaccount
このユーティリティは、Microsoft Windows サーバー上のすべてのデータ ストア タイプで使用されます。
configureserviceaccount ユーティリティでは、1 台の Windows コンピューター上で ArcGIS Data Store アカウントに使用されるログインを変更します。
このユーティリティを使用してアカウントを設定すると、アカウント情報をファイルにエクスポートできます。 パスワードがこのファイル内で暗号化されます。 たとえば、別の ArcGIS Data Store を設定して同じアカウントを使用するような場合、このファイルを使用して、同じアカウント情報をインポートできます。 この場合は、新しいコンピューター上で configureserviceaccount ユーティリティを実行して、アカウント情報を含むファイルをインポートします。
このユーティリティを使用して、ArcGIS Data Store アカウントのパスワードを更新することもできます。 Windows アカウントのパスワードを変更する場合は、このユーティリティを実行して、アカウントに新しいパスワードを指定します。
ArcGIS Data Store アカウントをグループ管理サービス アカウントに設定する場合、username パラメーターを使用して指定するアカウントは、アカウント名の末尾に「$」を含むか、省略することができます。 グループ管理サービス アカウントを使用する場合、password パラメーターを指定する必要はありません。
アカウントを更新する場合は、データ ストア内のすべてのコンピューターで更新する必要があります。 たとえば、3 つのノードの時空間ビッグ データ ストアのアカウントを更新する場合は、3 台のすべてのコンピューターで configureserviceaccount ユーティリティを実行する必要があります。
構文
configureserviceaccount [--username <Windows account>] [--password <account password>] [--readconfig <user configuration file>] [--writeconfig <user configuration file>]
オプション | 説明 |
---|---|
--username | ArcGIS Data Store アカウントに使用されるネットワーク ログインまたはグループ管理サービス アカウント。 --readconfig オプションを使用する場合、このオプションは必須でありません。 |
--password | --username オプションで指定したネットワーク ログイン用のパスワード。 既存の ArcGIS Data Store アカウントのパスワードを変更する場合は、--username オプションで configureserviceaccount ユーティリティを実行して、--password オプションで新しいパスワードを指定します。 このオプションは、--readconfig オプションを使用する場合または --username オプションでグループ管理サービス アカウントを指定する場合には必須でありません。 |
--writeconfig | configureserviceaccount ユーティリティを実行する場合に、このオプションを含めると、指定された認証情報を含む構成ファイルが作成されます。 パスワード情報がこのファイル内で暗号化されます。 |
--readconfig | --writeconfig オプションで作成された構成ファイルに格納されている情報を使用して ArcGIS Data Store アカウントを構成します。 このオプションを使用した場合、他のオプションは必要ありません。 |
例
この例では、configureserviceaccount によって、mynetwork\datastore アカウントで ArcGIS Data Store サービスを実行するように設定し、ArcGIS Data Store システムのフォルダーやファイルに対して必要とされる権限をこのアカウントに付与します。
configureserviceaccount --username mynetwork\datastore --password SewL0ng
この例では、グループ管理サービス アカウントが ArcGIS Data Store アカウントに使用され、temp ディレクトリ内の構成ファイルに情報が書き込まれます。
configureserviceaccount --username mydomain\datastore-gmsa$ --writeconfig c:\temp\domainaccountconfig.xml
注意:
サービスの実行に使用されているアカウントを変更すると、そのサービスが再起動します。
この例では、ArcGIS Data Store アカウントが変更され、アカウント情報が adsainfo のファイル (C:\adminfiles) に書き込まれます。
configureserviceaccount --username mynetwork\datastore --password SewL0ng --writeconfig C:\adminfiles\adsainfo.xml
この例では、ArcGIS Data Store が別のコンピューターにインストールされ、管理者が configureserviceaccount ユーティリティを実行し、前の例で作成されたファイルを使用して同じアカウントを設定します。
configureserviceaccount --readconfig C:\adminfiles\adsainfo
deletebackup
このユーティリティはリレーショナル データ ストアおよびオブジェクト ストアで使用されます。
deletebackup ユーティリティでは、リレーショナル データ ストアまたはオブジェクト ストアに対して作成したバックアップ ファイルを削除できます。 まず、--operation オプションを list に設定して configurebackuplocation ユーティリティを実行して、データ ストア用に構成されているすべてのバックアップ場所のリストを取得します。 次に、いずれかの場所に listbackups ユーティリティを実行して、その場所にあるバックアップの名前と作成日時を確認します。 すべてのバックアップ場所に対して、その手順を繰り返します。 その後、deletebackup ユーティリティを実行して、不要になったバックアップ ファイルを削除できます。 バックアップ ファイルを削除する各場所に対して deletebackup を個別に実行する必要があります。
注意:
データ ストアの復元に必要でないバックアップだけを削除できます。 たとえば、リレーショナル データ ストアの最新の完全バックアップを削除することはできません。
構文
deletebackup <backup name> [--store {relational | object}] [--location "<backup-location>"] [--prompt {yes | no}]
例
次の例では、featuresMarchbu というリレーショナル データ ストアのバックアップがデフォルトのバックアップ場所から削除されます。
deletebackup featuresMarchbu --store relational
You are attempting to delete backup 'featuresMarchbu'. This operation is irreversible. Do you wish to continue (Yes or No)?yes Operation completed successfully
この例では、june-videobu というオブジェクト ストアが videobucket というバックアップ場所から削除されます。
deletebackup june-videobu --store object -- location "videobucket"
You are attempting to delete backup 'june-videobu'. This operation is irreversible. Do you wish to continue (Yes or No)?yes Operation completed successfully
describedatastore
このユーティリティはすべてのデータ ストア タイプで使用されます。
describedatastore ユーティリティでは、ArcGIS Data Store インストールに関する情報を表示します。 このユーティリティを実行するコンピューターにインストールされているデータ ストア タイプが報告され、このコンピューター上の各データ ストア タイプに関する情報が表示されます。
注意:
データ ストアがコンピューター上にインストールされているが構成されていない場合、そのデータ ストアは利用可能な ArcGIS Data Store として表示されますが、そのデータ ストア タイプの参考情報は返されません。
これには、すべてのデータ ストア タイプに共通する情報と、データ ストア タイプに固有の情報があります。 次の表には、describedatastore ユーティリティから返されるプロパティのリストと説明が示されています。
一般プロパティ
これらのプロパティの値は、コンピューターにインストールされているすべてのデータ ストア タイプで同じです。
プロパティ | 説明 |
---|---|
ArcGIS Data Store リリース | ArcGIS Data Store のインストールのソフトウェア リリース番号。 |
ステージング場所 | リレーショナル データ ストアとタイル キャッシュ データ ストアの場合、ステージング場所は、ArcGIS Data Store がデータ ストアを復元する前に圧縮済みのバックアップ ファイルを抽出する場所です。 データ ストアにバックアップ用に構成されたクラウド ストレージの場所がある場合、バックアップ ファイルは、クラウド ストレージの場所にコピーされる前に、ステージング場所に配置されます。 ステージング場所を変更するには、changestaginglocation ユーティリティを使用します。 |
ログの場所 | ArcGIS Data Store でログ ファイルが書き込まれるファイル ディレクトリ。 ログ ファイルの場所を変更するには、changeloglocation ユーティリティを使用します。 |
ディスク空き容量 | ArcGIS Data Store がインストールされているコンピューター上のディスク空き容量。 |
共通プロパティ
これらのプロパティはデータ ストア タイプごとに表示されますが、これらのプロパティの値は表示されているデータ ストアに固有です。
プロパティ | 説明 |
---|---|
バックアップ場所 | データ ストア タイプごとに使用されるデフォルトのバックアップ場所。 |
バックアップ スケジュール | 自動バックアップの場合に各データ ストア タイプのバックアップが作成される頻度。 |
データ ストアのステータス | データ ストアが実行されているかどうかを示します。 |
所有システムの URL | データ ストアが登録されているホスティング GIS Server サイト。 これは通常、コンピューター上のすべてのデータ ストアで同じホスティング サーバーになりますが、異なる ArcGIS Enterprise 配置で使用されるデータ ストアを同じコンピューター上に設定することができます。 |
Portal for ArcGIS の URL | これは通常、コンピューター上のすべてのデータ ストアで同じ Portal for ArcGIS URL になりますが、異なる ArcGIS Enterprise 配置で使用されるデータ ストアを同じコンピューター上に設定することができます。 |
登録済みのコンピューター | 特定のデータ ストア タイプのすべてのコンピューターのリスト。 このプロパティには、ステータスに関係なく、すべてのコンピューターが表示されます。 |
リレーショナル データ ストアのプロパティ
これらのプロパティはリレーショナル データ ストアの配置に固有です。
プロパティ | 説明 |
---|---|
バックアップの保持日数 | ArcGIS Data Store で削除されるまでリレーショナル データ ストアのバックアップ ファイルが保持される日数。 |
特定時点への復元が有効かどうか | リレーショナル データ ストアが増分バックアップを作成するように構成されているかどうかを示します。これにより、特定の時点まで復元できるようになります。 この設定を構成するには、changedbproperties ユーティリティを使用します。 |
SSL が有効かどうか | SSL 通信が有効になっているかどうかを示します。 |
READONLY モードの閾値 | リレーショナル データ ストアが読み取り専用モードに設定されるディスク空き容量の閾値。 リレーショナル データ ストアでこの値を変更するには、changedbproperties ユーティリティを使用します。 |
最大接続数 | リレーショナル データ ストアへの最大許容接続数を示します。 |
接続数 | リレーショナル データ ストアへの現在のフィーチャ レイヤーの接続数。 |
データ ストア モード | データ ストアが読み書きモードであるか読み取り専用モードであるかを示します。 |
最終フェイルオーバー | このプロパティでは、プライマリ コンピューターで障害が発生したため、スタンバイ コンピューターがプライマリ ロールに昇格した最新の日時が報告されます。 データ ストアでフェイルオーバーが発生していない場合、このプロパティは表示されません。 |
タイル キャッシュ データ ストアのプロパティ
これらのプロパティは、タイル キャッシュ データ ストアの配置に固有です。
プロパティ | 説明 |
---|---|
メンバー コンピューター | タイル キャッシュ データ ストアがクラスター モードで配置されている場合、このプロパティには、クラスター内のアクティブで使用可能なコンピューターのリストが表示されます。 |
最終フェイルオーバー | タイル キャッシュ データ ストアがプライマリ/スタンバイ モードで実行されている場合、このプロパティでは、プライマリ コンピューターで障害が発生したため、スタンバイ コンピューターがプライマリ ロールに昇格した最新の日時が報告されます。 データ ストアでフェイルオーバーが発生していない場合、このプロパティは表示されません。 |
配置モード | タイル キャッシュ データ ストアがプライマリ/スタンバイ モードで実行されているかクラスター モードで実行されているかを示します。 |
SSL が有効かどうか | SSL 通信が有効になっているかどうかを示します。 |
時空間ビッグ データ ストアのプロパティ
これらのプロパティは、時空間ビッグ データ ストアの配置に固有です。
プロパティ | 説明 |
---|---|
クラスターが完成しているかどうか | クラスターに必要最小数のコーディネーター コンピューターとデータ コンピューターが含まれているかどうかを示します。 |
自動再調整 | このプロパティの値が [オン] に設定されている場合は、1 台のコンピューターが使用不可になった場合に時空間ビッグ データ ストアから他のコンピューターにデータが配布されます。 このプロパティの値が [オフ] に設定されている場合は、1 台のコンピューターが使用不可になった場合にデータが再配布されません。 この設定を変更するには、changedbproperties ユーティリティを使用します。 |
バランス調整の最長中断時間 | 再調整を無効にすると (この場合は、[自動再調整] プロパティの値が [オフ] に設定される)、このプロパティに示された時間 (分単位) だけ無効になります。 この期間が終了した時点で、[自動再調整] プロパティの値が [オン] に設定されます。 この設定を変更するには、changedbproperties ユーティリティを使用します。 |
READONLY モードの閾値 | 時空間ビッグ データ ストアが読み取り専用モードに設定されるディスク空き容量の閾値。 |
メンバー コンピューター | 時空間ビッグ データ ストア クラスター内のアクティブで使用可能なコンピューターのリスト。 |
データ ストア モード | データ ストアが読み書きモードであるか読み取り専用モードであるかを示します。 |
クラスター内の現在のコーディネーター コンピューター | 現在クラスター内のすべてのコンピューターのコーディネーターとしての役割を果たしている時空間ビッグ データ ストア内のコンピューター。 |
時空間ビッグ データ ストア クラスター内のコーディネーター候補のコンピューター | コーディネーター ロールが割り当てられているため、現在のコーディネーターになれる時空間ビッグ データ ストア内のコンピューター。 |
時空間ビッグ データ ストア クラスター内のデータ コンピューター | データ ロールが割り当てられている時空間ビッグ データ ストア内のコンピューター。 |
グラフ ストアのプロパティ
これらのプロパティは、グラフ ストアの配置に固有です。
プロパティ | 説明 |
---|---|
配置モード | データ ストアが単一インスタンス モードで配置されているかクラスター モードで配置されているかを示します。 |
最終フェイルオーバー | このプロパティでは、プライマリ コンピューターで障害が発生したため、スタンバイ コンピューターがプライマリ ロールに昇格した最新の日時が報告されます。 データ ストアでフェイルオーバーが発生していない場合、このプロパティは表示されません。 |
オブジェクト ストアのプロパティ
これらのプロパティは、オブジェクト ストアの配置に固有です。
プロパティ | 説明 |
---|---|
配置モード | データ ストアが単一インスタンス モードで配置されているかクラスター モードで配置されているかを示します。 ArcGIS Data Store 11.1 以前に作成されたオブジェクト ストアでは、プライマリ/スタンバイ モードが報告されますが、1 台のコンピューターしか含めることができません。 |
構文
describedatastore
例
describedatastore ユーティリティは、コンピューター上にあるすべてのデータ ストアに適用される一般情報と、各タイプのデータ ストアに固有の情報を含む別々のセクションを返します。
異なるデータ ストアが別々のコンピューター上に存在するはずですが、各タイプに返された情報を確認できるように、以下の出力は同じコンピューター上に ArcGIS Data Store のすべてのタイプを含んでいるコンピューターを示しています。 最初の 2 つのセクション ([使用可能な ArcGIS Data Store] と [一般情報]) が常に返されます。 describedatastore から返されるデータ ストア セクションは、ユーティリティを実行しているコンピューター上に存在するデータ ストア タイプによって異なります。
describedatastore Available ArcGIS Data Stores ============================================================== Relational Data Store Tile Cache Data Store Spatiotemporal Big Data Store Graph Store Object Store General Information of ArcGIS Data Store on machine.domain.com ============================================================== ArcGIS Data Store release....11.3.0.1234 Staging location.............C:\arcgisdatastore\staging Log location.................C:\arcgisdatastore\logs Free disk space..............174.00GB Information for relational data store ds_sthiu0_5T ============================================================== Backup location..............\\nwshare\dsbackups Backup schedule..............{"schedule-starttime":"00:00:00","schedule-frequency":"Every 7 DAYS"} Days backup retained.........31 Data store status............Started SSL enabled..................true Last failover................20150130190334005 Threshold for READONLY mode..2048MB Registered machines..........MACHINE1.DOMAIN.COM, MACHINE4.DOMAIN.COM Maximum connections..........150 Owning system URL............https://gisserver_webadaptor.domain.com/server Portal for ArcGIS URL........https://portal_webadaptor.domain.com/portal Number of connections........8 connection(s) to managed database Data store mode..............READWRITE Is point-in-time recovery enabled...No Information for tile cache data store ds_wztxj7um ============================================================== Data location..............C:\arcgisdatastore\nosqldata Data store status..........Started Backup location............\\mybackups\scenebackup Backup schedule............{"schedule-starttime":"01:00:00","schedule-frequency":"Every 1 DAYS"} Deployment mode............cluster SSL enabled................true Member machines............MACHINE1.DOMAIN.COM, MACHINE2.DOMAIN.COM, MACHINE3.DOMAIN.COM Registered machines........MACHINE1.DOMAIN.COM, MACHINE2.DOMAIN.COM, MACHINE3.DOMAIN.COM Owning system URL..........https://gisserver_webadaptor.domain.com/server Portal for ArcGIS URL......https://portal_webadaptor.domain.com/portal Information for spatiotemporal data store ds_qpko99Cl ============================================================== Is cluster finalized................Yes Max rebalance off time..............60 minutes Automatic rebalance ................On Threshold for READONLY mode.........1024MB Backup location.....................\\nwshare2\sbds_bu Backup schedule.....................{"schedule-starttime":"02:00:00","schedule-frequency":"Every 2 DAYS"} Member machines.....................MACHINE1.DOMAIN.COM, MACHINE2.DOMAIN.COM, MACHINE3.DOMAIN.COM Coordinator candidate machines in spatiotemporal cluster..MACHINE1.DOMAIN.COM, MACHINE2.DOMAIN.COM, MACHINE3.DOMAIN.COM Current coordinator machine in cluster......MACHINE1.DOMAIN.COM Data machines in spatiotemporal cluster.....MACHINE1.DOMAIN.COM, MACHINE2.DOMAIN.COM, MACHINE3.DOMAIN.COM Registered machines.................MACHINE1.DOMAIN.COM, MACHINE2.DOMAIN.COM, MACHINE3.DOMAIN.COM Owning system URL...................https://gisserver_webadaptor.domain.com/server Portal for ArcGIS URL...............https://portal_webadaptor.domain.com/portal Data store mode.....................READWRITE Information for graph store x2b7s0n ============================================================== Deployment mode.............primaryStandby Backup location.............\\nwshare3\graphbu Backup schedule.............{"schedule-starttime":"03:00:00","schedule-frequency":"Every 3 DAYS"} Registered machines.........MACHINE1.DOMAIN.COM Owning system URL...........https://gisserver_webadaptor.domain.com/server Portal for ArcGIS URL.......https://portal_webadaptor.domain.com/portal Information for object store w1tiknx ============================================================== Deployment mode.............singleInstance Backup location.............\\nwshare4\myfiles\ods_bu Backup schedule.............{"schedule-starttime":"04:00:00","schedule-frequency":"Every 2 DAYS"} Registered machines.........MACHINE1.DOMAIN.COM Owning system URL...........https://gisserver.domain.com:6443/server/admin Portal for ArcGIS URL.......https://portal_webadaptor.domain.com/portal
diskcleanup
このユーティリティは、リレーショナル、タイル キャッシュ、ビッグ データ ストアに使用されます。
diskcleanup ユーティリティは、restoredatastore や ArcGIS Data Store のアップグレードなどの操作によって残されたテンポラリ ファイルを削除します。 アップグレード後に、失敗したアップグレードのトラブルシューティングや復元操作を可能にする特定のファイルが残されます。 アップグレードまたは復元操作が成功し、システムが正常に機能していることを確認したら、このツールを実行してそれらのテンポラリ ファイルを削除し、データ ストア コンピューター上のディスク空き容量を取り戻すことができます。
このユーティリティは、一度に 1 台のコンピューターのディスク容量をクリーンアップします。 同じデータ ストア内の複数のコンピューター上のファイルをクリーンアップする必要がある場合は、このツールを各コンピューター上で実行します。
構文
diskcleanup
例
diskcleanup ユーティリティを実行するには、続行するということを確認する必要があります。
diskcleanup
You are attempting to cleanup some archived data generated as part of ArcGIS Data Store upgrades or backup-restore operations. Once removed, this data can't be recovered. Do you want to continue (Yes or No)?
listadminusers
このユーティリティはすべてのデータ ストア タイプで使用されます。
listadminusers ユーティリティでは、管理者、レプリカ所有者、およびリレーショナル データ ストアのジオデータベース管理者のユーザー名とパスワードが返されます。 他のすべてのデータ ストア タイプでは、管理者の認証情報が返されます。
構文
listadminusers
例
この例では、リレーショナル データ ストアしかインストールされていないコンピューターで listadminusers を実行します。
listadminusers
Admin users for relational data store ds_abcd1234 ================================================= Database Admin User.... adm_32ret / tT30sbYk22jF Database Repl User..... dsrepuser / uWn/MV0678h4 GDB Admin User......... sde / iO=Qst751epb
この例では、ビッグ データ ストアしかインストールされていないコンピューターで listadminusers を実行します。
listadminusers
Admin users for spatiotemporal big data store bds_abcd1234 ================================================= Store admin user.... els_321ret / B1as70fF1
この例では、グラフ ストアしかインストールされていないコンピューターで listadminusers を実行します。
listadminusers
Admin users for graph store s2t0ic1 ================================================= Store admin user....root / ypz5kx2c5tk4fequ
この例では、オブジェクト ストアしかインストールされていないコンピューターで listadminusers を実行します。
listadminusers
Admin users for object store w1tiknx ================================================= Store admin user....n6o96nl53vzkm36d / bpvifyjz73xwhot4
listbackups
このユーティリティはすべてのデータ ストア タイプで使用されます。
リレーショナル データ ストアに対して実行した場合、listbackups ユーティリティはプライマリ データ ストア コンピューター上でしか動作しません。
listbackups ユーティリティを実行して、以下を判定します。
- バックアップ操作が開始された時間
- バックアップが完了したか、まだ実行されているか
- バックアップが backupdatastore ユーティリティを使用して作成されたか、ArcGIS Data Store によって自動的に作成されたか
- どのバックアップ ファイルが実行可能か バックアップ ファイルが listbackups ユーティリティから返されない場合、そのバックアップ ファイルを使用して、データ ストアを復元することはできません。 たとえば、以前の ArcGIS Data Store リリースで作成されたバックアップ ファイルは、データ ストアの復元に使用できない可能性があります。
- 保持しているバックアップ ファイルの数 (削除する必要のあるファイルがあるかどうかを判定するため)
- deletebackup ユーティリティを実行する前のバックアップ ファイル名の確認
listbackups ユーティリティを実行する場合は、バックアップ ファイルのリストを表示したいバックアップ場所を指定します。 場所を指定しなければ、listbackups ユーティリティは、デフォルトのバックアップ場所にあるバックアップを返します。
構文
listbackups [--store {relational | tileCache | spatiotemporal | graph | object}] [--location "<location_arguments>"]
データ ストア タイプ (--store) を指定しないと、このユーティリティのデフォルトは relational になり、該当するコンピューター上で実行されているリレーショナル データ ストアのバックアップが返されます。 ユーティリティを実行するコンピューター上にリレーショナル データ ストアが存在しない場合、ユーティリティからエラー メッセージが返されます。
--location オプションを使用して、特定の登録済みのバックアップ場所にあるバックアップの情報を検出します。 場所を指定しないと、デフォルトのバックアップ場所の情報が返されます。 --location オプションで次のいずれかの引数を指定します。
引数 | 説明 |
---|---|
name= | バックアップ場所の名前を指定します。 バックアップ場所の構成時に指定した名前、または ArcGIS Data Store が割り当てたデフォルトの名前 (指定しなかった場合) です。 |
location= | バックアップ場所として登録した共有ファイル ディレクトリ、S3 バケット、Blob ストレージ コンテナーへのパスを指定します。 |
例
この例では、リレーショナル データ ストアのデフォルトのバックアップ場所にあるバックアップがリストされます。
listbackups --store relational
Backup_Name Status Backup_Time Mode ======================================================================= phase1proj_bu BackupComplete 2023-03-08 14:12 manual phase2proj_bu BackupComplete 2023-02-21 11:43 manual ds_gdt1omh-2023020130 BackupComplete 2023-02-01 03:00 scheduled Backups located at: '\\myserver.net.com\dsbackups'
この例では、sbdsbu というバックアップ場所にある、ビッグ データ ストアのバックアップがリストされます。
listbackups --store spatiotemporal --location "name=sbdsbu"
Backup_Name Status Backup_Time Mode ================================================================== backup1 BackupComplete 2023-07-11 09:47 manual Backups located at: '\\myserver.net.com\spatiotemporal'
listdatasources
このユーティリティは、時空間ビッグ データ ストアに使用されます。
10.8.1 のバグのため、10.9 以降にアップグレードした後、四角形または六角形の集約を使用する ArcGIS GeoEvent Server マップ サービスがレンダリングされません。 これを修整するには、listdatasources ユーティリティを実行して GeoEvent Server マップ サービスの名前を取得し、upgradedatasource ユーティリティで返されるサービス名を使用して、個々のサービスのデータを更新します。
listdatasources ユーティリティは、時空間ビッグ データ ストア内の任意のコンピューター上で実行できます。
構文
listdatasources
例
コマンド プロンプトで listdatasources ユーティリティを実行して、GeoEvent Server マップ サービスのリストを取得します。
listdatasources
listmanageduser
このユーティリティはすべてのデータ ストア タイプで使用されます。
listmanageduser ユーティリティは、リレーショナルおよび時空間ビッグ データ ストア内にあるホスト フィーチャ レイヤーのデータを所有するアカウントのユーザー名とパスワードを返します。 このユーティリティは、タイル キャッシュ データ ストアのシーン キャッシュの所有者、グラフ ストア内のグラフの所有者、オブジェクト ストア内のビデオの所有者のユーザー名とパスワードも返します。
構文
listmanageduser
例
次の例にある listmanageduser は、リレーショナル データ ストアおよびタイル キャッシュ データ ストアを含むコンピューター上で実行されます。 このコンピューターはプライマリ リレーショナル データ ストアです。
listmanageduser
Managed user for relational data store ds_abcd1234 =================================================== UserName Password Database gwi_n2Te0 4cXddhZhve=Y db_qv5e1 Managed user for tile cache data store tcs_e41f0rj2 =================================================== UserName Password usr_n8778 y47ccno913
この例では、ビッグ データ ストア コンピューターで listmanageduser を実行します。
listmanageduser
Managed user for spatiotemporal big data store bds_6udbx4321 ============================================================= UserName Password fmr_o1He3 5vZggkPbaw+T
この例では、グラフ ストア コンピューターで listmanageduser を実行します。
listmanageduser
Managed user for graph store s2t0ic1 ================================================ UserName Password mu_vwmp8c6 m5c2so76y3b0qczf
この例では、オブジェクト ストア コンピューターで listmanageduser を実行します。
listmanageduser
Managed user for object store w1tiknx ============================================================= Store credential........n6o96nl53vzkm36d / bpvifyjz73xwhot4
registerdatastore
このユーティリティはすべてのデータ ストア タイプで使用されます。
データ ストアには、ホスティング GIS Server サイトのコンピューター名に関する情報が保持されています。 ホスティング GIS Server サイトを新しいコンピューターに移動させる場合 (たとえば、新しいハードウェアを取得した場合や既存の GIS Server コンピューターで障害が発生した場合)、データ ストアを GIS Server サイトから登録解除して、この情報を削除する必要があります。 GIS Server を新しいコンピューター (1 台または数台) 上に構成したら、registerdatastore ユーティリティを使用して、データ ストアを GIS Server サイトに登録します。
注意:
registerdatastore ユーティリティは、データ ストアを以前の登録先と同じ GIS Server サイトに登録する場合に使用されます。 データ ストアには、既存の GIS Server サイト上のホスト レイヤーのデータが含まれています。 データ ストアを別の GIS Server サイトに登録すると、ホスト レイヤーは再作成されません。
registerdatastore ユーティリティは、プライマリ リレーショナル データ ストア コンピューターまたはグラフ ストア コンピューター上で実行するか、プライマリ/スタンバイ モードで動作しているタイル キャッシュ データ ストアのプライマリ コンピューター上で実行することができます。 また、このユーティリティは、クラスター モードで実行されているタイル キャッシュ データ ストアまたはオブジェクト ストア内の任意のコンピューター上、または任意の時空間ビッグ データ ストア コンピューター上で実行できます。
構文
registerdatastore <ArcGIS Server URL> <ArcGIS Server site administrator username> <ArcGIS Server site administrator password> --stores {relational | tileCache | spatiotemporal | graph | object}
お勧めしませんが、複数タイプのデータ ストアが同じコンピューターにインストールされている場合、データ ストア タイプをカンマで区切って指定すると (スペースは挿入しません)、それらを一度に登録できます (例: --stores relational,tileCache)。
例
この例では、リレーショナル データ ストアは、GIS Server という URL の https://gisserver.domain.com:6443 サイトに再登録されます。 ArcGIS Server のプライマリ サイト管理者のユーザー名は agsadmin、パスワードは Tan$p0n です。
registerdatastore https://gisserver.domain.com:6443 agsadmin Tan$p0n --stores relational
removemachine
このユーティリティは、リレーショナル、タイル キャッシュ、ビッグ データ ストア、グラフ ストアに使用されます。
removemachine ユーティリティを使用すると、複数のコンピューターを含むデータ ストアから 1 台のコンピューターを削除できます。 removemachine ユーティリティは次のシナリオで使用されます。
- リレーショナル データ ストアまたはグラフ ストアからスタンバイ コンピューターを削除します。 このユーティリティは、スタンバイ コンピューター上で実行するか、スタンバイ コンピューターが使用できない場合は、プライマリ コンピューターから実行することができます。
- タイル キャッシュ データ ストアからコンピューターを削除します。 removemachine ユーティリティは、タイル キャッシュ データ ストアに含まれる任意のコンピューター上で実行できますが、1 台のコンピューターでのみ構成されているタイル キャッシュ データ ストアに対して実行することはできません。
- ビッグ データ ストアからコンピューターを削除します。 removemachine ユーティリティは、ビッグ データ ストアに含まれる任意のコンピューター上で実行できますが、1 台のコンピューターでのみ構成されているビッグ データ ストアに対して実行することはできません。
このユーティリティを現在のコーディネーター コンピューター上で実行する場合は、クラスター内でマネージャーとして適格な残りのコンピューターのいずれかが現在のコーディネーターの役割を引き継ぐ必要があります。 この処理を行うには、マネージャー ロールが割り当てられた他のコンピューターがクラスター内に 2 台以上必要です。 コンピューターを削除する前に、describedatastore ユーティリティを実行して、どのコンピューターが現在のコーディネーターであるかと、どのコンピューターがコーディネーターになるのに適格であるかを確認しておきます。
構文
removemachine <machine name> --store {relational | tileCache | spatiotemporal | graph} [--force {true | false}] [--prompt {yes | no}]
コンピューターの名前とデータ ストアのタイプを指定する必要があります。
--force オプションで true を指定するのは、登録済みの ArcGIS Server サイトが使用できない場合に限ります。
デフォルトでは、ユーティリティの実行を確認するよう求められます。 確認を求められないようにしたい場合は、--prompt オプションで no を指定してください。
例
この例では、ビッグ データ ストア コンピューターの gefour が、データ ストアから削除されます。
removemachine gefour --store spatiotemporal --prompt no
この例では、ホスティング サーバー サイトがなく、リレーショナル データ ストアがあるコンピューター fsdata が、データ ストアから削除されます。
removemachine fsdata --store relational --force true --prompt no
replacesslcertificate
このユーティリティはすべてのデータ ストア タイプで使用されます。
ホスティング サーバーとデータ ストア間の通信やデータ ストア コンピューター間の通信を認証するために Web サーバーで使用される ArcGIS Data Store 自己署名証明書を、認証機関 (CA) が確認して署名した証明書またはドメイン証明書に置き換えることができます。 次のデータ ストア タイプでは、ポート経由でのコンピューター間の通信に使用される自己署名証明書を置き換えることもできます。
- リレーショナル データ ストア
- タイル キャッシュ データ ストア
- グラフ ストア
- オブジェクト ストア
このユーティリティは、最終的に updatesslcertificate ユーティリティに置き換わります。
詳細については、「ArcGIS Data Store SSL 証明書の置換」をご参照ください。
構文
replacesslcertificate <source certificate file name with path> <password for the source certificate file> <alias for the certificate> --option <webserver | relational | graph | object | tileCache>
例
次の例では、Web サーバーの認証に使用される自己署名証明書が CA 署名証明書ファイル (mysignedcert.pfx) に置き換えられます。
replacesslcertificate C:\myfiles\mysignedcert.pfx "ps4mycert" "mycacert" --option webserver
次の例では、ポート経由でのリレーショナル データ ストアとの通信に使用される自己署名証明書が CA 署名証明書 (mysecondsignedcert.pfx) に置き換えられます。
replacesslcertificate C:\myfiles\mysecondsignedcert.pfx "ps4mycert" "relcacert" --option relational
restoredatastore
このユーティリティはすべてのデータ ストア タイプで使用されます。
ホスト レイヤーで使用されているデータにアクセスできなくなった場合は、バックアップ ファイルと restoredatastore ユーティリティを使用して、データ ストアを復元します。
データ ストアを復元できない場合は、ArcGIS Data Store を新しいコンピューターにインストールした後、データ ストアを構成しないで、最後の完全バックアップを新しいコンピューターに復元します。
リレーショナル データ ストアを使用している場合で、ホスト フィーチャ レイヤーのデータを過去の特定の時刻にロールバックする場合は、既存のリレーショナル データ ストア上に復元します。
注意:
リレーショナル データ ストアは、特定時点への復元に対応できるように構成する必要があります。また、利用可能なバックアップ ファイルが存在する以前のリレーショナル データ ストアの状態にのみ復元することができます。 たとえば、5 日分のバックアップしかない場合は、5 日以内の時点にのみデータ ストアを復元できます。
複数コンピューターのタイル キャッシュ データ ストアのコンピューターのうちの 1 台を置き換える必要がある場合、おそらくタイル キャッシュ データ ストア全体でシーン レイヤー キャッシュのバランスを再調整することが必要になります。 そのプロセスの一部で、replicatedata オプションを true に設定してタイル キャッシュ データ ストアを復元する必要があります。 この手順については、「データ ストアの復元」をご参照ください。
restoredatastore ユーティリティは、プライマリ リレーショナル データ ストア コンピューター上で実行する必要があります。 このユーティリティは、タイル キャッシュ データ ストア、時空間ビッグ データ ストア、グラフ ストア、オブジェクト ストアの任意のコンピューター上で実行できます。
注意:
どのバックアップ ファイルを復元に使用できるかを確認するには、listbackups ユーティリティを実行します。
構文
restoredatastore [options]
サポートされているオプションを次の表に示します。
オプション | 説明 |
---|---|
--store | 復元するデータ ストアのタイプを指定します。 有効な値は relational、tileCache、spatiotemporal、graph、または object です。 |
--target | 有効な値は、most-recent、<yyy-mm-dd-hh:mm:ss> 形式のバックアップ ファイルのタイムスタンプ、またはバックアップ ファイルの名前です。 target オプションでは、すべてのデータ ストア タイプがバックアップ ファイル名をサポートしています。 タイムスタンプと most-recent は、リレーショナル データ ストアでしかサポートされていません。 強制終了後に復元する場合またはリレーショナル データ ストアの移動のために復元する場合は、--target most-recent を指定します。 リレーショナル データ ストアを特定の時点まで復元する場合は (特定時点への復元に対応できるようにリレーショナル データ ストアが構成されている必要がある)、データ ストアをどの日時 (UTC) まで復元するかを指定します。 復元したい特定のバックアップ ファイルがある場合は、バックアップ ファイル名を指定します。 ターゲットを指定しない場合、最新のバックアップが復元されます。 |
--source-loc | データ ストアの復元に使用するバックアップ ファイルが存在する最上位のディレクトリです、 これは、ファイル共有場所へのパス、バックアップ場所の名前、Amazon S3 または Azure Blob ストレージのバックアップ場所のいずれかになります。 ヒント:バックアップ元の場所を取得するには、--operation オプションを list に設定して、configurebackuplocation ユーティリティを実行します。 データ ストア コンピューターが強制終了し、データ ストアを復元するために新しいコンピューターに復元している場合など、configurebackuplocation ユーティリティを実行できない場合は、agsds_backup_sig というファイルの有無によってバックアップ ソースの場所を特定できます。 |
--bound | 有効な値は true または false です。 --bound オプションは、リレーショナル データ ストアでしかサポートされていません。 デフォルトでは、バックアップの作成時にデータ ストアが登録されていた同じ GIS Server サイトで使用するためにリレーショナル データ ストアを復元すると見なされます。 データ ストアの GIS Server サイトとの関連付けを保持せずにデータ ストアを復元する場合にのみ、--bound false を指定します。 ホスト サービスを別の GIS Server に移動させた場合は、--bound オプションを false に設定し、復元時に --server-url オプションで新しい GIS Server サイトの URL を指定することができます。 GIS Server サイトが失われ、回復できなかった場合の最終手段として、関連付けのないリレーショナル データ ストアを GIS Server から復元することもできます。関連付けのないデータ ストアを復元し、新しくフェデレートされた GIS Server サイトに構成できます。 ただし、そのデータ ストア内のデータを使用していたレイヤーは存在しなくなります。 データ ストアのデータベースに接続し、データを別の形式に抽出して、ArcGIS Enterprise に再度公開する必要があります。 |
--data-dir | データベースを復元しているコンピューター上の ArcGIS Data Store ディレクトリを指定します。 データ ストアを新しいコンピューターに復元している場合、--data-dir のみを使用します。 新しいコンピューターに復元している場合、--source-loc オプションも指定する必要があります。 |
--server-url | バックアップの作成時にデータ ストアが登録されていた同じ GIS Server サイトにデータ ストアを登録したままにするために、--bound true を指定する (または、--bound オプションを除外する) 場合は、その GIS Server サイトの URL を指定します。 --bound true を指定して、サービスを新しい GIS Server サイトに移動した場合、--server-url オプションを使用して新しい GIS Server サイトの URL を指定します。 新しいサイトの URL を指定した際に、サービスを新しいサーバーにまだ移動していない場合は、データ ストア内のデータにアクセスできません。 |
--server-admin | このオプションは、--bound true を指定した場合または --bound オプションを指定していない場合に必須です。 ArcGIS Server 管理者のユーザー名を入力します。 |
--server-password | このオプションは、--bound true を指定した場合または --bound オプションを指定していない場合に必須です。 ArcGIS Server 管理者のパスワードを入力します。 |
--loaddata | タイル キャッシュ データ ストア、時空間ビッグ データ ストア、グラフ ストア、オブジェクト ストアでサポートされています。 有効な値は true または false です。 データ ストアを新しい一連のコンピューターに復元する必要がある場合は、このオプションを false に設定します。ただし、データは 1 つ目のコンピューターに格納されません。 これにより、データ ストアのスキーマを復元し、すべてのデータを格納できるようにデータ ストアにさらにコンピューターを追加した後、restoredatastore を --loaddata に設定して true ユーティリティを再実行し、データを復元することができます。 デフォルトでは、このオプションは true に設定されます。 |
--replicatedata | タイル キャッシュ データ ストアでサポートされています。 有効な値は true または false です。 コンピューターをタイル キャッシュ データ ストアに追加した後にシーン キャッシュ データのバランスを再調整する必要がある場合は、このオプションを true に設定します。 |
--mode | 有効な値は primaryStandby または cluster です。 タイル キャッシュ データ ストアを新しいコンピューターに復元する場合は、高可用性を確保するために 2 台のコンピューターのタイル キャッシュ データ ストア (primaryStandby) が必要か、スケーラブルなマルチコンピューターのタイル キャッシュ データ ストア (cluster) が必要かを指定します。 |
--prompt | 有効な値は yes または no です。 このユーティリティを実行するときに、指定したアクションを確認するプロンプトが表示されます。 このユーティリティの使用を自動化する場合は、--prompt オプションを no に設定します。自動化しない場合は、プロンプトに答えるまでスクリプトが実行されません。 |
例
この例では、最新のバックアップは rdsbackups というバックアップ場所にあり、既存のデータ ストアに復元されます。 デフォルトのストア タイプはリレーショナルで、そのデータ ストアが登録された GIS Server サイトにデフォルトでバインドされるため、--store relational または --bound true を指定する必要はありません。 ただし、GIS Server の URL と管理者の認証情報は指定する必要があります。
restoredatastore --target most-recent --source-loc rdsbackups --server-url https://gisserver.domain.com:6443 --server-admin siteadmin --server-password $Aup.4s
You are attempting to restore the data store from a data store backup. This process could take a long time, depending on the size of your data. Please do not interrupt the process once it has started. Do you want to continue (Yes or No)?Yes
この例では、特定時点への復元が有効化されたリレーショナル データ ストアが、ネットワーク共有のリレーショナル データ ストアのバックアップ場所から 2014 年 7 月 17 日午後 2:30 (UTC) の状態に復元されます。
restoredatastore --target 2014-07-17-14:30:00 --source-loc \\sharedserver\entbackups\relds --server-url https://gisserver.domain.com:6443 --server-admin siteadmin --server-password $Aup.4s
You are attempting to restore the data store from a data store backup. This process could take a long time, depending on the size of your data. Please do not interrupt the process once it has started. Do you want to continue (Yes or No)?Yes
この例では、リレーショナル データ ストアが、movedatastore というバックアップ ファイルを使用して、新しいコンピューターに復元されます。 新しいコンピューターに復元する場合、バックアップ ファイルの場所と新しい ArcGIS Data Store のデータ ディレクトリの場所を指定する必要があります。 ホスト フィーチャ サービスは、リレーショナル データ ストアを登録したのと同じ GIS Server サイトで実行されているため、--bound true は必要ありませんが、GIS Server の URL と管理者の認証情報は必要です。
restoredatastore --target movedatastore --source-loc \\buserver\data\backups --data-dir C:\datastore --server-url https://gisserver.domain.com:6443 --server-admin siteadmin --server-password $Aup.4s
You are attempting to restore the data store from a data store backup. This process could take a long time, depending on the size of your data. Please do not interrupt the process once it has started. Do you want to continue (Yes or No)?Yes
次の例では、タイル キャッシュ データ ストアが新しいコンピューターに復元されます。 新しいコンピューターに復元する場合、バックアップ ファイルの場所と新しい ArcGIS Data Store のデータ ディレクトリの場所を指定する必要があります。 シーン サービスは、タイル キャッシュ データ ストアを登録したのと同じ GIS Server サイトで実行されているため、--bound true は必要ありませんが、GIS Server の URL と管理者の認証情報は必要です。
restoredatastore --store tilecache --source-loc \\buserver\scenedata\backups --data-dir C:\datastore --server-url https://gisserver.domain.com:6443 --server-admin siteadmin --server-password $SAup.4s
You are attempting to restore the data store from a data store backup. This process could take a long time, depending on the size of your data. Please do not interrupt the process once it has started. Do you want to continue (Yes or No)?Yes
この例では、タイル キャッシュ データ ストアが、mybackupfilename という名前のファイルから復元され、新しいコンピューターがタイル キャッシュ データ ストアに追加された後に、シーン キャッシュ データのバランスを再調整します。
restoredatastore --store tilecache --target mybackupfilename --serverurl https://gisserver.domain.com:6443 --server-admin siteadmin --server-password myAdminPWd! --replicatedata true
You are attempting to restore the data store from a data store backup. This process could take a long time, depending on the size of your data. Please do not interrupt the process once it has started. Do you want to continue (Yes or No)?Yes
次の例では、ビッグ データ ストアのバックアップ ファイル (bds1) を、名前付きのバックアップ場所 (awsloc) から復元します。
restoredatastore --target bds1 --store spatiotemporal --source-loc name=awsloc --server-url https://gisserver.domain.com:6443 --server-admin siteadmin --server-password $Aup.4s
You are attempting to restore the data store from a data store backup. This process could take a long time, depending on the size of your data. Please do not interrupt the process once it has started. Do you want to continue (Yes or No)?Yes
ハードウェア障害の後にビッグ データ ストアを復元する手順および例については、「データ ストアの復元」をご参照ください。
revokeconnection
このユーティリティはリレーショナル データ ストアで使用されます。
allowconnection ユーティリティを使用して、別のクライアントがリレーショナル データ ストアに直接接続するのを一時的に許可した場合は、revokeconnection ユーティリティを実行することで、その接続機能を無効にすることができます。
revokeconnection ユーティリティは、プライマリのリレーショナル データ ストア コンピューター上でのみ実行できます。
構文
revokeconnection <host name> <username> [<database>]
例
この例では、ユーザー hqo.n_1E7 としてログインした場合、データ ストアのデータベースが workcom コンピューターからの接続を受け入れなくなります。
revokeconnection workcom hqo.n_1E7
unregisterdatastore
このユーティリティはすべてのデータ ストア タイプで使用されます。
unregisterdatastore ユーティリティを使用すると、次のことを実行できます。
- 任意のタイプの単一コンピューターのデータ ストアをホスティング GIS Server サイトから登録解除します。
オブジェクト ストアを登録解除した後、ホスティング サーバーを再起動する必要があります。
- プライマリ/スタンバイ モードで実行されているデータ ストアでは、スタンバイ コンピューターを削除した後でプライマリ コンピューターを登録解除することができます。
- クラスター モードで実行されている時空間ビッグ データ ストアおよびタイル キャッシュ データ ストアでは、他のすべてのコンピューターをクラスターから削除した後で最後のコンピューターを登録解除することができます。
注意:
データ ストアを登録解除して配置から永続的に削除する場合は、そのデータ ストアを登録解除する前に、データを使用しているホスト レイヤーを削除しておきます。 たとえば、組織のメンバーが GeoAnalytics Toolsをテストしており、そのツールで作成されたレイヤーに時空間ビッグ データ ストアを使用していたが、そのレイヤーを代わりにリレーショナル データ ストアに格納できると判断した場合は、時空間ビッグ データ ストアを登録解除する前に、テスト対象のホスト時空間フィーチャ レイヤーを削除しておきます。 そうでない場合、ポータルに使用できないレイヤー アイテムが存在し、ホスティング サーバーで使用できないサービスが実行されることになります。
データ ストアからコンピューターを登録解除すると、ホスティング GIS Server サイト (ナレッジ グラフの場合は ArcGIS Knowledge Server サイト) はそのコンピューターに接続できなくなり、登録解除したデータ ストア内のデータが含まれているどのサービスも機能しなくなります。 ただし、このユーティリティを実行してもデータは削除されません。今までどおりデータ ストアが必要であると判断した場合は、registerdatastore または configuredatastore ユーティリティを使用してデータ ストアを追加し直すことができます。
構文
unregisterdatastore --stores {relational | tileCache | spatiotemporal | graph | object} [--prompt {yes | no}]
複数タイプのデータ ストアが同じコンピューターにインストールされていて、複数のデータ ストアを一度に登録解除したい場合は、各データ ストア タイプをカンマで区切って指定します (スペースは挿入しません)。 たとえば、リレーショナルおよびタイル キャッシュ データ ストアを登録解除するには、--stores relational,tileCache と入力します。
例
ここでは、unregisterdatastore ユーティリティを実行して、GIS Server サイトからリレーショナルおよびタイル キャッシュ データ ストアを登録解除します。 プロンプトが返されます。これがデフォルトの振舞いです。 プロンプトが返されないようにするには、--prompt No を指定します。
unregisterdatastore --stores relational,tileCache You are going to unregister the data store. Do you want to continue (Yes or No)?Yes
updatebackupretaindays
このユーティリティはリレーショナル データ ストアで使用されます。
ArcGIS Data Store には、デフォルトでは、リレーショナル データ ストアのバックアップ ファイルが 7 日間保持されます。 updatebackupretaindays ユーティリティを実行して、バックアップ ファイルがバックアップ ディレクトリから削除される頻度を変更できます。
updatebackupretaindays ユーティリティは、プライマリのリレーショナル データ ストア コンピューター上でのみ実行できます。
構文
updatebackupretaindays <number of days>
例
次の例では、バックアップ ファイルの保持期間が 10 日間に変更されます。
updatebackupretaindays 10
updatebackupschedule
このユーティリティはすべてのデータ ストア タイプで使用されます。
デフォルトでは、ArcGIS Data Store は 4 日間隔でリレーショナル データ ストアの完全バックアップを作成します。 updatebackupschedule ユーティリティを実行して、完全バックアップが作成される頻度を変更できます。
タイル キャッシュ データ ストア、ビッグ データ ストア、またはグラフ ストアにデフォルトの自動バックアップ機能はありません。 ビッグ データ ストアに自動バックアップ スケジュールを設定するには、まず有効なバックアップ場所を設定する必要があります。
24 時間表記で (たとえば、夜中の 12 時は 00:00:00、午後 1 時は 13:00:00)、開始時刻を指定します。frequency オプションを使用して、バックアップ間隔の日数を指定します。 自動バックアップを無効にするには、frequency を 0 に設定します。 自動バックアップを無効にした場合は、必ず backupdatastore ユーティリティを実行して手動でバックアップを作成してください。
updatebackupschedule ユーティリティは、プライマリ リレーショナル データ ストア コンピューター上で実行できます。 また、このツールは、任意のタイル キャッシュまたはビッグ データ ストア コンピューター上で実行できます。
ArcGIS Data Store のバックアップの詳細については、「ArcGIS Data Store のバックアップの管理」をご参照ください。
構文
updatebackupschedule [--store {relational | tileCache | spatiotemporal | graph | object}] [--starttime <local server time>] --frequency <number of days>
新しい開始日時を指定しない場合、既存の開始日時の設定は変更されません。 データ ストア タイプを指定しない場合は、リレーショナル データ ストアと見なされます。
例
この例では、リレーショナル データ ストアの完全バックアップが 10 日ごとの午後 11 時 (ローカル サーバー時間) に実行されます。
updatebackupschedule --starttime 23:00:00 --frequency 10
この例では、タイル キャッシュ データ ストアのバックアップ スケジュールが設定されます。 すべてのタイル キャッシュ データ ストア データベースの初期バックアップ コピーを作成したら、ArcGIS Data Store は、新しく作成されたデータ ストア データベースを configurebackuplocation で指定した場所に 14 日間隔でコピーします。
updatebackupschedule --store tileCache --frequency 14
updatesslcertificate
このユーティリティはすべてのデータ ストア タイプで使用されます。
このユーティリティは、このリリースで廃止されました。 代わりに replacesslcertificate ユーティリティを使用することをお勧めします。
ホスティング サーバーとデータ ストア間の通信やデータ ストア コンピューター間の通信を認証するために Web サーバーで使用される自己署名証明書を、認証機関 (CA) が確認して署名した証明書またはドメイン証明書に置き換えることができます。
このユーティリティは、ポート経由での通信の認証に使用される証明書の代わりにはなりません。
構文
updatesslcertificate <source certificate file name with path> <password for the source certificate file> <alias for the certificate>
例
CA 署名証明書ファイルを受信した後に、updatesslcertificate を実行して、Web サーバーの通信に使用される ArcGIS Data Store 自己署名証明書を置き換えます。
updatesslcertificate C:\myfiles\mysignedcert.pfx "ps4mycert" "mycacert"
upgradedatasource
このユーティリティは、時空間ビッグ データ ストアに使用されます。
10.8.1 のバグのため、10.9 以降にアップグレードした後、四角形または六角形の集約を使用する ArcGIS GeoEvent Server マップ サービスがレンダリングされません。 これを修整するには、upgradedatasource ユーティリティを実行して、これらの GeoEvent Server マップ サービスのソース データに関連付けられているインデックスを更新します。
インデックスの更新中は、マップ サービスにアクセスできません。
upgradedatasource ユーティリティは、時空間ビッグ データ ストア内の任意のコンピューター上で実行できます。
構文
upgradedatasource [<service name>]
例
この例では、すべての GeoEvent Server マップ サービス ソースがアップグレードされます。
upgradedatasource
この例では、upgradedatasource ユーティリティは、GeoEvent Server マップ サービス再構築によって使用されるインデックスを更新します。 listdatasources ユーティリティを使用してサービス名が決定されました。
upgradedatasource recon