ArcGIS Enterprise 10.9.1 は、更新、拡張機能、およびバグ修正を含んでいます。 10.9.1 で修正された問題の一覧については、「10.9.1 で修正された問題の一覧」をご参照ください。
お使いのハードウェアおよびソフトウェア コンポーネントがバージョン 10.9.1 と互換性があるかどうかを確認するには、「製品リリース情報」を参照し、廃止された機能のリストを確認してください。 ArcGIS Enterprise 10.9.1 と互換性のある以前の ArcGIS 製品バージョンを確認するには、「以前のバージョンの ArcGIS とポータルの互換性」をご参照ください。
Portal for ArcGIS のインストールとアップグレード
- 10.9.1 では Portal for ArcGIS インストーラーが強化され、インストール時間の短縮とパフォーマンスの向上を期待できます。
- 10.8.1 以前のバージョンから 10.9.1 にアップグレードする場合、またはこのリリースで ArcGIS Enterprise にとっては新規となるアプリの使用を許諾したい場合、ソフトウェアを再認証する必要があります。 My Esri から新しいライセンス ファイルを入手できます。
- Portal for ArcGIS バージョン 10.3.1 以前から 10.9.1 に直接アップグレードする操作はサポートされていません。 Portal for ArcGIS 10.3.1 以前をアップグレードするには、まず中間バージョン (10.4 ~ 10.9) にアップグレードします。 次に、そのバージョンを 10.9.1 にアップグレードします。
- 今回のリリースで提供されている新しい Map Viewer は、10.8.1 と 10.9 では個別のインストーラーを使用したベータ版としてこれまで提供されていました。 10.8.1 か 10.9 のポータルにベータ版をインストールしている場合、10.9.1 にアップグレードする前にベータ版ソフトウェアをアンインストールする必要はありません。
組織サイトの管理
このリリースでは、組織管理者は以下の新しい機能およびオプションを利用できます。
- 新しいデザイン オプションを利用して組織のホーム ページをカスタマイズできるようになりました。 ホーム ページ エディターでホーム ページをデザインする際に、さまざまな色とタイポグラフィのオプションを構成できます。
- 管理者は Portal for ArcGIS で Webhook を作成して管理することで、ポータルのアイテム、ユーザー、またはグループに関連付けられているさまざまなイベントを監視できるだけでなく、指定したイベントが発生した際に ArcGIS Notebook Server でノートブックを自動的に実行できるようになりました。
- ファイルからポータルにメンバーを追加する際、指定した言語でフィールドにあらかじめデータが入力されている CSV ファイルをダウンロードして、テンプレートとして使用できるようになりました。
- ArcGIS Knowledge は 10.9.1 で利用できる新しい製品です。 組織の ArcGIS Pro ユーザーがナレッジ グラフ サービスを作成して、エンティティおよびエンティティ間のリレーションシップを探索、作成、分析する場合は、ArcGIS Knowledge Server、グラフ ArcGIS Data Store、ArcGIS Knowledge ユーザー タイプ エクステンションが必要です。
- 新しい Map Viewer が今回のリリースで利用できます。 管理者は新しい Map Viewer または Map Viewer Classic (旧名称 Map Viewer) を組織のデフォルトのマップ ビューアーとして構成できるようになりました。
ユーザー エクスペリエンス
[コンテンツ] ページの [新しいアイテム] ボタンにより、組織にコンテンツを追加する操作が新しく簡素化されました。 時間を節約できるように、新しいインターフェイスではファイルを参照する代わりにインターフェイスにファイルをドラッグ アンド ドロップできます。 新しいインターフェイスではタグも不要であるため、追加する前にアイテムに最適なタグをじっくりと選ぶことができます。 この設計の改善には、ファイルからホスト レイヤーを公開するためのワークフローの簡略化、Web 上のレイヤーへのリンク、フィーチャ レイヤー、タイル レイヤー、ロケーター ビューの作成も含まれます。
[アプリの作成] ボタンも [コンテンツ] ページに追加され、ArcGIS Configurable Apps を作成するための新しい方法が加わりました。
データ管理
ArcGIS Enterprise ポータルでのレイヤーの作成および管理のため、次の機能および改良された機能を利用できます。
- 前のセクションでも説明したとおり、ファイル、レイヤー、データ ストアを追加するためのポータルのインターフェイスが今回のリリースで改善されています。
- ポータルの [新しいアイテム] インターフェイスからビッグ データ ファイル共有を追加して、データ ストア アイテムとビッグ データ ファイル共有アイテムを作成できます。 GeoAnalytics Toolsの入力または出力にビッグ データ ファイル共有を使用します。
- サポート対象クラウド データ ウェアハウスのデータベース データ ストア アイテムを追加できます。 ただし、クラウド データ ウェアハウスを登録できるのはポータルのホスティング サーバーだけで、これらのアイテムからの一括公開はサポートされていません。 クラウド データ ウェアハウスからマップ画像レイヤーを公開するには、ArcGIS Pro のマップにクエリ レイヤーを追加して公開します。 公開時にデータのスナップショットを作成した場合、ポータルの Web レイヤー アイテムを定期的に更新して、データ ウェアハウスのデータでスナップショットを更新できます。
- Google Cloud のストレージにアクセスするクラウド データ ストア アイテムを追加できます。
マッピングとビジュアライゼーション
新しい Map Viewer が今回のリリースで利用できます。 新しい Map Viewer で注目の機能は次のとおりです。
- 新しいスケッチ ツールを使用して、マップにフィーチャを描画し、スタンプを配置できます。
- マップの複数レイヤーに対してスタイルの変更、ポップアップの構成、その他の変更を行う際に、レイヤーをすばやく切り替えることができます。
- インターフェイス エレメントを非表示にして、マップ表示のサイズを拡大することができます。
組織管理者は新しい Map Viewer または Map Viewer Classic (旧名称 Map Viewer) を組織のデフォルトのマップ ビューアーとして構成できます。 個々の組織メンバーは、各自のプロファイルで異なるデフォルト マップ ビューアーを設定できます。
これまで開発終了状態になっていた数百に及ぶ ArcGIS Living Atlas of the World の境界レイヤー アイテムが今回廃止されました。 代わりに、ArcGIS Enterprise ポータルに用意されている最新の境界レイヤーを使用してください。
3D GIS
- Scene Viewer で直接フィーチャ レイヤー データを編集できるようになりました。 対話型ハンドルを使用して、ポイント、ライン、ポリゴン ジオメトリを作成および更新し、頂点を正確に配置するためのスナップを有効にすることができるようになりました。 また、シーン レイヤーの属性を更新することもできるようになりました。
- 標高断面を Scene Viewer で作成できるようになりました。 地形と 3D オブジェクトの高さを比較できます。 シーン内でラインを選択または描画して、標高を対話的に調べたり、標高上昇量や傾斜角などの統計情報を表示したりできます。
- シーン内でポップアップを構成できるようになりました。 フィールド、テキスト、チャート、その他のメディアをポップアップで使用して、データから完全なストーリーを伝えることができるようになりました。
- 新たに導入されたレイヤーの保存オプションで、後からシーンに追加できるように、シーン レイヤーのビジュアライゼーションを保存しておくことができるようになりました。 レイヤーを保存すると、フィルターやポップアップ構成など、レイヤーのスタイルとプロパティも保存されるようになりました。
- 外観が一新され、統合エクスペリエンスが実現された Scene Viewer の新しいデザイナー ツールバーで、レイヤーやスライドなどの作成ツール間をすばやく移動できるようになりました。
- PBR マテリアルのレンダリングと改善されたシーン レイヤーの表示品質がデフォルトの品質設定として適用されるようになりました。 また、半透明の地表を含むシーンを視覚化する際の透過表示も強化されています。 さらに、半透明のタイル レイヤーが 1 つのみの場合のシーンのメモリ消費量が少なくなりました。
- Scene Viewer では、シーンで建物やその他の 3D モデルを選択することで、影のソースや形状を識別できるようになりました。
共有およびコラボレーション
Windows と Linux の ArcGIS Enterprise デプロイメントが、ホストまたはゲスト参加者としての ArcGIS Enterprise on Kubernetes との分散コラボレーションをサポートするようになりました。 10.9 では、ArcGIS Enterprise on Kubernetes は ArcGIS Enterprise と ArcGIS Enterprise 間のコラボレーションの場合、他の ArcGIS Enterprise on Kubernetes 配置との分散コラボレーションにのみ参加するか、ArcGIS Online と ArcGIS Enterprise 間のコラボレーションでゲストとして振る舞うことができます。 詳細については、「分散コラボレーションについて」をご参照ください。
分析
GeoAnalytics ツール
新しいツール、機能などを含む GeoAnalytics Server の新機能を確認してください。
ラスター解析ツール
新しいラスター解析ツール、アプリ、機能などを含む ArcGIS Image Server の新機能を確認してください。
アプリ
ポータルでは、アプリの新機能と機能拡張を利用できます。
ArcGIS Instant Apps
次世代の Configurable Apps である ArcGIS Instant Apps を ArcGIS Enterprise で使用できるようになりました。 直感的で対話的な Web アプリを Map Viewer、コンテンツ ページ、およびマップ アイテム ページから直接作成できるようになりました。 主な新機能と機能改善は次のとおりです。
- アプリの検索機能でアプリ テンプレートを検索できるようになりました。
- 基本アプリ用の高速セットアップまたは完全セットアップを使用してカスタム アプリを作成し、使用可能なすべての設定を構成および検索できるようになりました。
- 新しく追加されたポートフォリオ テンプレートで、一連のツールを使用して 1 つのアプリ内の関連する一連の ArcGIS コンテンツおよびファイルを表示できるようになりました。
- 近傍に、フィルター、マップ範囲を基準に結果を検索する新しい検索方法、機能拡張が加わりました。
詳細については、「Instant Apps の新機能」をご参照ください。
ArcGIS Configurable Apps テンプレート
このリリースでは、ArcGIS Configurable Apps テンプレートの機能強化を引き続き行っています。 Imagery Viewer は新しい構成環境に移行されました。 Configurable Apps ギャラリーに、新しい Instant Apps カテゴリが追加されました。セットアップが簡単で、検索可能な共通設定ができる最新の構成環境を持つアプリにすばやくアクセスできます。
ArcGIS Dashboards
10.9.1 リリースには新しいバージョンの ArcGIS Dashboards が含まれています。 新しい ArcGIS Dashboards が現在ではダッシュボードを開いて作成するためのデフォルト バージョンとなっています。 以前のバージョンの ArcGIS Dashboards は ArcGIS Dashboards Classic になりました。
詳細については、「ArcGIS Dashboards の新機能」をご参照ください。
ArcGIS Enterprise Sites
詳細については、「ArcGIS Enterprise サイトの新機能」をご参照ください。
ArcGIS Excalibur
詳細については、「ArcGIS Excalibur の新機能」をご参照ください。
ArcGIS Experience Builder
詳細については、「ArcGIS Experience Builder の新機能」をご参照ください。
ArcGIS Field Maps
ArcGIS Field Maps の新機能をご確認ください。
ArcGIS Maps for Adobe Creative Cloud
新機能については、「ArcGIS Maps for Adobe Creative Cloud のヘルプ」をご参照ください。
ArcGIS Mission
詳細については、「ArcGIS Mission の新機能」をご参照ください。
ArcGIS QuickCapture
ArcGIS Enterprise 10.9.1 には ArcGIS QuickCapture 1.10 デザイナーが実装されています。
詳細については、ArcGIS QuickCapture ヘルプをご参照ください。
ArcGIS Solutions
詳細については、「ArcGIS Solutions の新機能」をご参照ください。
ArcGIS StoryMaps
詳細については、「ArcGIS StoryMaps のヘルプ」をご参照ください。
ArcGIS Tracker
詳細については、「ArcGIS Tracker のヘルプ」をご参照ください。
ArcGIS Web AppBuilder
詳細については、「ArcGIS Web AppBuilder の新機能」をご参照ください。
ArcGIS Workforce
詳細については、「ArcGIS Workforce のヘルプ」をご参照ください。