ファイアウォールの機能
各コンピューターには、他のコンピューターが情報を送信するために使用する数千ものポートがあります。ファイアウォールは、他のコンピューターが通信に使用できるコンピューター上のポートの数を制限するセキュリティ メカニズムです。ファイアウォールを使用して通信を少数のポートに制限すると、それらのポートを厳重に監視して攻撃を阻止できるようになります。また、通信を既知のポートにのみ制限するようにファイアウォールを構成することもできます。
ファイアウォールは、ハードウェア、ソフトウェア、またはその両方を通じて実装することができます。ファイアウォールは、ワームやトロイの木馬といった、オープン ポートを通じてシステムへの進入をもくろむ攻撃を阻止するのに威力を発揮します。電子メールに添付されたウイルスやネットワーク内部の脅威からシステムを保護するものではありません。したがって、ファイアウォールは重要ですが、セキュリティ全般をつかさどる唯一のコンポーネントではありません。アンチウイルス ソフトウェアと強固な認証/認可手法は、ファイアウォールと合わせて配置すべきセキュリティ手法の一例です。
ファイアウォールによる ArcGIS Server の保護
ファイアウォールを使用して ArcGIS Server サイトを保護するために、いくつかの手法を採用することができます。以下の手法では、ファイアウォールを使用して (セキュリティが適用された) 内部ネットワークと (セキュリティが保証されていない) 外部ネットワークを分離します。
単一のファイアウォール
2 つのうちより簡単で安全性の低い方のオプションでは、1 つのファイアウォールを使用して Web サーバーへのトラフィックを制限します。通常はポート 80 だけが開かれたままになります。Web サーバー、ArcGIS Web Adaptor、GIS サーバー、およびデータはすべてファイアウォールの内側のセキュリティで保護された内部ネットワーク上に存在します。
![単一のファイアウォールのシナリオ 単一のファイアウォールのシナリオ](GUID-C5A41175-5757-429A-A86E-EB3591932898-web.png)
境界ネットワーク内でリバース プロキシと ArcGIS Web Adaptor を使用する複数のファイアウォール
より安全な、ただしより複雑な手法は、境界ネットワーク内に Web サーバーと ArcGIS Web Adaptor を構成することです。これは、DMZ (DeMilitarized Zone) またはスクリーン サブネットと呼ばれる手法です。このシナリオでは、ArcGIS Web Adaptor はポート 80 経由でリクエストを受信した後、ポート 6080 を使用して別のファイアウォール経由でそのリクエストを GIS サーバーに送信します。ArcGIS Web Adaptor により、コンピューターがリバース プロキシとして動作します。
![リバース プロキシを使用する複数のファイアウォールのシナリオ リバース プロキシを使用する複数のファイアウォールのシナリオ](GUID-2B65B8D2-2447-428C-AD1F-C24129B83FE9-web.png)
次に、このシナリオの各コンポーネントを詳しく見ていきます。
- 境界ネットワークは、インターネット ユーザーがファイアウォール経由でアクセスできるコンピューターで構成されますが、セキュリティで保護された内部ネットワークの一部ではありません。境界ネットワークは、直接的なインターネット クライアント アクセスから内部ネットワークを分離します。
- 境界ネットワークの ArcGIS Web Adaptor は、ポート 80 などの共通ポートを通じてインターネット リクエストを受信します。他のポートからのアクセスはファイアウォールによって阻止されます。次に、ArcGIS Web Adaptor は ArcGIS Server ポート 6080 を使用して別のファイアウォール経由で、リクエストをセキュリティで保護された内部ネットワークに送信します。
- GIS サーバーとデータ サーバー (存在する場合) は、セキュリティで保護された内部ネットワーク上に存在します。セキュリティで保護されたネットワークに渡されるリクエストは、ArcGIS Web Adaptor から送信される必要があり、ファイアウォールを通過する必要があります。セキュリティで保護された内部ネットワークからのレスポンスは、送信されてきたときと同じようにクライアントに返されます。まず、レスポンスはファイアウォール経由で ArcGIS Web Adaptor に渡されます。次に、ArcGIS Web Adaptor は別のファイアウォール経由でレスポンスをクライアントに送信します。
境界ネットワーク内のコンピューターが安全でなくなった場合でも、2 番目のファイアウォールにより、内部ネットワーク上のコンピューターに影響が及ぶ可能性が低く抑えられます。
既存のリバース プロキシの統合
すでにリバース プロキシを使用している組織では、リクエストをセキュリティで保護された内部ネットワーク上の ArcGIS Server にルーティングするよう、リバース プロキシを構成できます。最も基本的な方法は、ArcGIS Web Adaptor をインストールせずに、ポート 6080 を通して直接 GIS サーバーに接続することです。
![GIS サーバーに接続している既存のリバース プロキシ GIS サーバーに接続している既存のリバース プロキシ](GUID-DBC9A501-BD3B-4E76-B8A2-BCB29535D578-web.png)
リバース プロキシとセキュリティで保護された内部ネットワーク間のポートを非公開のままにする場合は、セキュリティで保護された内部ネットワーク内の別の Web サーバーに ArcGIS Web Adaptor をインストールします。この ArcGIS Web Adaptor を構成して、選択したポートを経由するトラフィックを受け付けることができます。
![非公開のポートを通して ArcGIS Web Adaptor に接続する既存のリバース プロキシ 非公開のポートを通して ArcGIS Web Adaptor に接続する既存のリバース プロキシ](GUID-5B050DDB-EC15-47C5-9A52-D4E2838EE577-web.png)
ArcGIS Server をリバース プロキシ サーバーと統合する方法の詳細については、「ArcGIS Server でのリバース プロキシ サーバーの使用」をご参照ください。
GIS サーバー コンピューター間のファイアウォール
通常は、GIS サーバー コンピューター間にファイアウォールを配置する必要はありません。ただし、GIS サーバー コンピューター間にファイアウォールを配置する場合は、「ArcGIS Server で使用されるポート」に示されているポートを開く必要があります。