このトピックでは、マップ サービスを操作するときに表示されるログ メッセージのコードを示します。コードのリストに続いて、メッセージが含まれているログの例を示します。
このトピックは、主に 2 つの部分で構成されます。
- MapServer メッセージ - マップ サービスによって書き込まれるエラー、警告、詳細なメッセージ。
 - Carto メッセージ - マップの描画に関する詳細なメッセージ。Carto メッセージは、[冗長] ログ レベルが有効なときに提供されます。
 
MapServer のメッセージ
次の表に、マップ サービスによって生成されるログ メッセージと、それらの主な原因を表示します。詳細なログ メッセージのコードは 10000 ~ 10799 であり、10800 ~ 10999 はエラーと警告です。
| コード番号 | テキスト | 説明 | 
|---|---|---|
|                  10000  |               GetDocumentInfo が開始しました。  |               サービスの一般的なコンテンツを説明するために使用できるマップ サービス プロパティを提供します。  |             
|                  10001  |               GetDocumentInfo が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10002  |               GetMapCount が開始しました。  |               マップ サービス内のマップ (データ フレーム) の数を返します。  |             
|                  10003  |               GetMapCount が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10004  |               GetMapName が開始しました。  |               指定されたインデックス値によって示されるマップ (データ フレーム) の名前を返します。  |             
|                  10005  |               GetMapName が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10006  |               GetDefaultMapName が開始しました。  |               マップ サービス内のアクティブ マップ (データ フレーム) の名前。  |             
|                  10007  |               GetDefaultMapName が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10008  |               GetServerInfo が開始しました。  |               マップ (データ フレーム) の現在の状態に関する情報を返します。  |             
|                  10009  |               GetServerInfo が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10010  |               ExportMapImage を開始します。  |               マップ サービスのデータ フレーム (マップ) から動的マップ イメージを生成します。  |             
|                  10011  |               ExportMapImage を終了します。  |               このメッセージに基づいて、サーバーがマップ イメージを動的に描画するのにかかる時間を割り出します。ArcGIS REST API を使用すると、このメッセージをある期間にわたって調べて、サービスのパフォーマンス統計情報を得ることができます。「例: ArcGIS Server ログの検索」をご参照ください。  |             
|                  10012  |               ExportScaleBar が開始しました。  |               マップ サービスのデータ フレーム (マップ) の縮尺バー画像を生成します。  |             
|                  10013  |               ExportScaleBar が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10014  |               Find が開始しました。  |               特定の検索文字列に基づいて、マップ サービスでデータ フレーム内の 1 つ以上のレイヤーの属性を検索します。  |             
|                  10015  |               Find が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10016  |               Identify が開始しました。  |               空間検索に基づいてマップ フィーチャとそれらの属性値を返します。  |             
|                  10017  |               Identify が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10018  |               QueryFeatureCount が開始しました。  |               指定されたレイヤー ID に基づいて、クエリ フィルター選択条件を満たすフィーチャ数を表示します。  |             
|                  10019  |               QueryFeatureCount が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10020  |               QueryFeatureIDs が開始しました。  |               指定されたレイヤー ID に基づいて、クエリ フィルター選択条件を満たすフィーチャ ID を返します。  |             
|                  10021  |               QueryFeatureIDs が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10022  |               QueryFeatureData が開始しました。  |               指定されたレイヤー ID に基づいて、クエリ フィルター選択条件を満たすフィーチャ (ジオメトリと属性) のレコード セットを表示します。  |             
|                  10023  |               QueryFeatureData が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10024  |               QueryFeatureCount2 が開始しました。  |               指定されたレイヤー説明に基づいて、クエリ フィルター選択条件を満たすフィーチャの数を返します。  |             
|                  10025  |               QueryFeatureCount2 が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10026  |               QueryFeatureIDs2 が開始しました。  |               指定されたレイヤー説明に基づいて、クエリ フィルター選択条件を満たすフィーチャの ID を返します。  |             
|                  10027  |               QueryFeatureIDs2 が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10028  |               QueryFeatureData2 が開始しました。  |               指定されたレイヤー説明に基づいて、クエリ フィルター選択条件を満たすフィーチャのレコード セットを返します。  |             
|                  10029  |               QueryFeatureData2 が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10030  |               QueryHyperlinks が開始しました。  |               定義されたマップ範囲内で表示可能なレイヤーのフィーチャ ジオメトリとそれらに関連するハイパーリンク URL を表示します。  |             
|                  10031  |               QueryHyperlinks が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10032  |               ComputeScale が開始しました。  |               特定サイズの画像について、特定のマップ範囲で指定されたマップ (データ フレーム) の縮尺を計算します。  |             
|                  10033  |               ComputeScale が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10034  |               ComputeDistance が開始しました。  |               マップ (データ フレーム) 内の 2 つのポイント間の距離を計算します。  |             
|                  10035  |               ComputeDistance が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10036  |               ToMapPoints が開始しました。  |               ポイントを画面座標からマップ座標に変換します。  |             
|                  10037  |               ToMapPoints が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10038  |               FromMapPoints が開始しました。  |               マップ座標を画面座標に変換します。  |             
|                  10039  |               FromMapPoints が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10040  |               GetLegendInfo が開始しました。  |               マップ内のレイヤーのレイヤー名、グループの見出し、分類ラベル、シンボル スウォッチなどの凡例情報を表示します。  |             
|                  10041  |               GetLegendInfo が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10042  |               GetSQLSyntaxInfo が開始しました。  |               指定されたレイヤーの SQL 構文情報を返します。  |             
|                  10043  |               GetSQLSyntaxInfo が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10044  |               GetSupportedImageReturnTypes が開始しました。  |               マップ サービスによって生成された画像を取得するためにサポートされる形式を返します。  |             
|                  10045  |               GetSupportedImageReturnTypes が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10046  |               IsFixedScaleMap が開始しました。  |               マップ (データ フレーム) がキャッシュを持つかどうかを判断します。キャッシュは単一の融合マップまたはマルチ レイヤー キャッシュになります。  |             
|                  10047  |               IsFixedScaleMap が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10048  |               HasSingleFusedMapCache が開始しました。  |               マップ (データ フレーム) が融合キャッシュを持つかどうかを判断します。マップ サービス内の各マップは融合キャッシュを 1 つだけ持つことができます。  |             
|                  10049  |               HasSingleFusedMapCache が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10050  |               GetTileCacheInfo が開始しました。  |               特定のマップのキャッシュ構成プロパティを取得します。  |             
|                  10051  |               GetTileCacheInfo が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10052  |               GetTileImageInfo が開始しました。  |               キャッシュ タイルのイメージ形式に関する情報を取得します。  |             
|                  10053  |               GetTileImageInfo が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10054  |               GetMapTile が開始しました。  |               融合マップ キャッシュから特定の位置のイメージ タイルを返します。  |             
|                  10055  |               GetMapTile が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10056  |               HasLayerCache が開始しました。  |               マップ (データ フレーム) 内の特定のレイヤーがマルチ レイヤー キャッシュを持つかどうかを判断します。  |             
|                  10057  |               HasLayerCache が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10058  |               GetLayerTile が開始しました。  |               マルチ レイヤー キャッシュから特定の位置のイメージ タイルを返します。  |             
|                  10059  |               GetLayerTile が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10060  |               GetVirtualCacheDirectory が開始しました。  |               マップ (データ フレーム) 内の特定のレイヤーのキャッシュ タイルが含まれている仮想ディレクトリを取得します。  |             
|                  10061  |               GetVirtualCacheDirectory が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10062  |               GetCacheName が開始しました。  |               マップ (データ フレーム) 内の特定のレイヤーのキャッシュ名を取得します。  |             
|                  10063  |               GetCacheName が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10064  |               GetCacheDescriptionInfo が開始しました。  |               特定のマップのキャッシュの説明情報を取得します。キャッシュ コントロール情報、タイル キャッシュ情報、タイル イメージ情報、キャッシュ タイプ情報が含まれます。  |             
|                  10065  |               GetCacheDescriptionInfo が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10066  |               GetCacheControlInfo が開始しました。  |               特定のマップのキャッシュ コントロール情報を取得します。主にクライアント キャッシュが許可されるかどうかを判断するために使用されます。  |             
|                  10067  |               GetCacheControlInfo が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10068  |               GetServiceConfigurationInfo が開始しました。  |               マップ サービスの構成の制限に関する情報が含まれた名前と値の組を返します。  |             
|                  10069  |               GetServiceConfigurationInfo が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10070  |               ExportLayout が開始しました。  |               特定のページ説明オブジェクトに基づいてレイアウトの画像を生成し、ディスク上の指定されたファイルに画像を書き出します。  |             
|                  10071  |               ExportLayout が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10072  |               ExportLegend が開始しました。  |               凡例をイメージ ファイルにエクスポートします。マップ サービスへはインターネット接続では利用できません。  |             
|                  10073  |               ExportLegend が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10074  |               ExportNorthArrow が開始しました。  |               方位記号をイメージ ファイルにエクスポートします。マップ サービスへはインターネット接続では利用できません。  |             
|                  10075  |               ExportNorthArrow が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10076  |               FromPagePoints が開始しました。  |               ページ座標を画面位置に変換します。マップ サービスへはインターネット接続では利用できません。  |             
|                  10077  |               FromPagePoints が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10078  |               ToPagePoints が開始しました。  |               画面位置をページ座標に変換します。マップ サービスへはインターネット接続では利用できません。  |             
|                  10079  |               ToPagePoints が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10080  |               ApplyMapDescription が開始しました。  |               マップの説明の現在の状態をマップ サーバー オブジェクトに適用します。マップ サービスへはインターネット接続では利用できません。  |             
|                  10081  |               ApplyMapDescription が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10082  |               RefreshServerObjects が開始しました。  |               内部オブジェクトの現在の状態に基づいてサーバー情報を更新します。マップ サービスへはインターネット接続では利用できません。  |             
|                  10083  |               RefreshServerObjects が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10084  |               レイヤー <レイヤー名> の Find が開始しました。  |               特定の検索文字列に基づいて、マップ サービスでデータ フレーム内の特定のレイヤーの属性を検索します。  |             
|                  10085  |               レイヤー <レイヤー名> の Find が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10086  |               レイヤー <レイヤー名> の Identify が開始しました。  |               特定のレイヤーに対する空間検索に基づいて、マップ フィーチャとそれらの属性値を返します。  |             
|                  10087  |               レイヤー <レイヤー名> の Identify が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10088  |               レイヤー <レイヤー名> の QueryHyperlinks が開始しました。  |               定義されたマップ範囲内で特定レイヤーのフィーチャ ジオメトリとそれらに関連するハイパーリンク URL を表示します。  |             
|                  10089  |               レイヤー <レイヤー名> の QueryHyperlinks が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10090  |               レイヤー <レイヤー名> の GetLegendInfo for が開始しました。  |               マップ内の特定レイヤーのレイヤー名、グループの見出し、分類ラベル、シンボル などの凡例情報を表示します。  |             
|                  10091  |               レイヤー <レイヤー名> の GetLegendInfo が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10092  |               MapReaderOpen が開始しました。  |               指定されたパスに格納された *.MXD または *.PMF ファイルを開きます。  |             
|                  10093  |               MapReaderOpen が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10094  |               メソッド <メソッド名> の準備を開始しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10095  |               メソッド <メソッド名> の準備が完了しました。  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10096  |               QueryOperation_Start  |               このメッセージは、QueryFeatureData と QueryFeatureData2 で使用されます。  |             
|                  10097  |               QueryOperation_End  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10098  |               ImageGeneration_Started  |               これにより、マップ サービスから画像ファイルが作成されます。  |             
|                  10099  |               ImageGeneration_End  |               このコードに基づいて、このメソッドの処理にかかる時間を割り出します。  |             
|                  10138  |               範囲:<XMin>、<YMin>、<XMax>、<YMax>。サイズ:<サイズ 1>、<サイズ 2>。縮尺:<縮尺値>  |               ExportMapImage リクエストで、このコードは要求されたマップ イメージの範囲 (マップ サービス単位)、サイズ (ピクセル)、および縮尺 (表示端数) を表示します。  |             
|                  103023  |               シンボル描画  |               マップのシンボルは、メソッド Map.Draw の一部として描画されます。  |             
|                  103024  |               データ アクセス シンボル化 クエリの実行  |               シンボルを表すデータにアクセスし、シンボル化が初期化され、フィーチャ シンボルを取得するクエリが実行されます。  |             
|                  10800  |               MapServerFailed  |               MapServer:Connect メソッドの実行中に発生する可能性があるエラーの数。特定のエラーの詳細は、メッセージのテキストに書き出されます。  |             
|                  10801  |               マップ: '<マップ名>' のレイヤー: '<レイヤー名>' は無効です。  |               これは、リンクに無効なレイヤーがマップに含まれている場合に発生します。マップ内でデータへのリンクが無効になっているレイヤーを確認する必要があります。それらを修復してマップ サービスを更新する必要があります。  |             
|                  10802  |               InvalidLicense  |               |
|                  10803  |               サポートされていないリクエスト名  |               |
|                  10804  |               リクエストされた機能はサポートされていません。  |               サーバー管理者によって設定されたケーパビリティ。  |             
|                  10805  |               QueryFilter の SubField にある Invalid または Invisible フィールド  |               このメッセージは、QueryFeatureData または QueryFeatureData2 の QueryFilter に無効なフィールドが含まれている場合に生成されます。無効なフィールドとは、元のマップ ドキュメントで非表示としてマークされたフィールド、またはクエリで指定されているもののマップ サービスに存在しないフィールドのことです。  |             
|                  10806  |               サービスがデータから切断されました。  |               この警告は、データ ソースに接続されていないマップ サービス レイヤーにおいて、Find、Identify、QueryFeatureCount、QueryFeatureCount2、QueryFeatureIds、QueryFeatureIds2、QueryFeatureData、QueryFeatureData2、QueryHyperlinks、GetLegendInfo、GetSQLSyntaxinfo のいずれかのメソッドを実行しようとした場合に発生します。  |             
|                  10807  |               ドキュメントはパスワードで保護された安全なレイヤーを含んでいます。  |               セキュリティで保護されたレイヤーが含まれているマップを提供できません。マップを提供するには、パスワードを要求するレイヤーをマップから削除する必要があります。  |             
|                  10808  |               ファイル <ファイル名> は無効です。ファイル <ファイル名> が存在しません。ファイル <ファイル名> へのアクセスが拒否されました。  |               マップ ドキュメントを配信するには、ArcGIS Server アカウントからマップ ドキュメントにアクセスできなければなりません。何らかの理由でファイルが破損している可能性があるため、マップ ドキュメントを再作成してください。マップ ドキュメントとマップ ドキュメントが含まれているディレクトリの権限もチェックする必要があります。  |             
|                  10809  |               PMF ファイル <ファイル名> は ArcReader アプリケーションでのみ読み込み可能です。  |               ArcReader でのみドキュメントを開けるように PMF (Published Map File) を構成することができます。このように構成された PMF を提供することはできません。マップを提供するためには、ArcReader 以外のアプリケーションでも PMF を開けるように新しい PMF を作成する必要があります。  |             
|                  10810  |               次の機能が無効であるため、この PMF を取り扱えません:<機能名>  |               PMF (Published Map File) は、指定されたファンクショナリティ (機能) を制限するように構成できます。この機能には、エクスポート、検索、個別属性表示、ビューの変更、ハイパーリンクへのアクセス、レイヤー表示設定の変更、計測、クエリ、クエリ値、TOC の表示などが含まれます。PMF の公開時に機能が無効化されている場合、PMF を提供することはできません。このようなマップを提供するためには、無効なファンクショナリティがない新しい PMF を作成する必要があります。  |             
|                  10811  |               PMF ファイル <ファイル名> はパスワードで保護されているためサーバーで利用できません。  |               パスワードで保護された PMF (Published Map File) を公開することはできません。マップを公開するためには、パスワードで保護されていない新しい PMF を作成する必要があります。  |             
|                  10812  |               PMF ファイル <ファイル名> はタイムアウトしました。  |               タイムアウト オプションを指定せずに PMF (Published Map File) を作成することはできません。タイムアウトの日付が経過すると、PMF を開けなくなるので、PMF に基づくマップ サービスを公開できなくなります。  |             
|                  10813  |               PMF: 指定したドキュメントを読むことができません。  |               PMF (Published Map File) を公開するためには、PMF が有効で、ArcGIS Server アカウントからアクセスできなければなりません。PMF を再度作成する必要がある場合があります。PMF ファイルと PMF ファイルが含まれているディレクトリの権限もチェックする必要があります。  |             
|                  10814  |               PMF: ファイル <ファイル名> を開けません。原因: このファイルにはサーバーへのアクセス権がない可能性があります。  |               PMF (Published Map File) を公開するためには、PMF が有効で、ArcGIS Server アカウントからアクセスできなければなりません。PMF を再度作成する必要がある場合があります。PMF ファイルと PMF ファイルが含まれているディレクトリの権限もチェックする必要があります。  |             
|                  10815  |               PMF ファイル <ファイル名> はグローブを含んでいるため、マップサーバーで開けません。  |               PMF (Published Map File) にはグローブを含めることができます。このような PMF を使ってマップ サービスを作成することはできません。マップ サービスを作成するためには、マップからグローブを削除して、PMF を再度公開しなければなりません。  |             
|                  10816  |               PMF ドキュメント <ファイル名> が開けません。  |               PMF (Published Map File) を公開するためには、PMF が有効で、ArcGIS Server アカウントからアクセスできなければなりません。PMF を再度作成する必要がある場合があります。PMF ファイルと PMF ファイルが含まれているディレクトリの権限もチェックする必要があります。  |             
|                  10817  |               PMFInvalidFileType  |               PMF (Published Map File) を公開するためには、PMF が有効で、ArcGIS Server アカウントからアクセスできなければなりません。PMF を再度作成する必要がある場合があります。PMF ファイルと PMF ファイルが含まれているディレクトリの権限もチェックする必要があります。  |             
|                  10818  |               PMFUnknownError  |               |
|                  10819  |               MissingParameter  |               マップ サービスへのリクエストに必要なパラメーターが含まれていません。  |             
|                  10820  |               OutputDirectoryNotFound  |               出力ディレクトリは、サーバーがマップ サービスのためのテンポラリ ファイルを作成する場所です。このディレクトリはマップ サービスの構成の一部であり、マップ サービスの公開時にサーバー管理者によって指定されます。このディレクトリが存在し、ArcGIS Server アカウントからアクセスできなければなりません。このディレクトリの有無とアクセスをオンにしてください。  |             
|                  10821  |               OutputDirectoryAccessDenied  |               出力ディレクトリは、サーバーがマップ サービスのためのテンポラリ ファイルを作成する場所です。このディレクトリはマップ サービスの構成の一部であり、マップ サービスの公開時にサーバー管理者によって指定されます。このディレクトリが存在し、ArcGIS Server アカウントからアクセスできなければなりません。このディレクトリの有無とアクセスをオンにしてください。  |             
|                  10822  |               PropertyFilePathUndefined  |               このエラーは、MapServer がプロパティ セットから FilePath のプロパティを検出できない場合に発生します。  |             
|                  10823  |               IsCacheMissing  |               IsCached は、マップ サービスがキャッシュを持つかどうかを示すマップ サービスの構成です。構成ファイルをオンにして、この設定が存在することと、適切に設定されていることを確認してください。  |             
|                  10824  |               CacheOnDemandMissing  |               CacheOnDemandMissing は、マップ サービスがオンデマンド キャッシュを提供するかどうかを示すマップ サービスの構成です。構成ファイルをオンにして、この設定が存在することと、適切に設定されていることを確認してください。  |             
|                  10825  |               IgnoreCacheMissing  |               IgnoreCacheMissing は、マップ サービスが既存のキャッシュを無視するかどうかを示すマップ サービスの構成です。構成ファイルをオンにして、この設定が存在することと、適切に設定されていることを確認してください。  |             
|                  10826  |               ClientCachingAllowedMissing  |               ClientCachingAllowedMissing はマップ サービスの構成です。構成ファイルをオンにして、この設定が存在することと、適切に設定されていることを確認してください。  |             
|                  10827  |               MapServer::OnStart() failed: 一時的なディレクトリ名を作成できませんでした。  |               MapServer は、各マップ サービスのディレクトリを arcgisoutput 下に作成します。サービスで WMS ケーパビリティが有効である場合、これらのディレクトリは WMS ファイルに使用されます。このエラーは、ArcGIS Server アカウントがディレクトリを作成できない場合に発生します。ArcGIS Server アカウントに arcgisoutput ディレクトリへの適切な権限が与えられていることを確認してください。  |             
|                  10828  |               MapServer::OnStop() failed: 一時的なディレクトリ名を作成できませんでした。  |               MapServer は、各マップ サービスのディレクトリを arcgisoutput 下に作成します。サービスで WMS ケーパビリティが有効である場合、これらのディレクトリは WMS ファイルに使用されます。このエラーは、ArcGIS Server アカウントがディレクトリを作成できない場合に発生します。ArcGIS Server アカウントに arcgisoutput ディレクトリへの適切な権限が与えられていることを確認してください。  |             
|                  10829  |               無効なサービス設定です。データに接続していないサービスは、キャッシュを無視できません。  |               データに接続していないマップ サービスはキャッシュを使用する必要があります。マップ サービスがデータに接続していない場合、IgnoreCache プロパティを false にしてください。  |             
|                  10830  |               無効なサービス設定です。サービスをオンデマンド キャッシュ モードにできません。データは切断されています。  |               オンデマンド キャッシュを使用するマップ サービスはデータに接続してください。  |             
|                  10831  |               無効なサービス設定です。サービスがオンデマンド キャッシュ モードにできないため、キャッシュが生成されません。  |               オンデマンド キャッシュを使用するマップ サービスはキャッシュを使用する必要があります。マップ サービスがオンデマンド キャッシュを使用する場合、IgnoreCache プロパティを false にしてください。  |             
|                  10832  |               MapServer の構築に失敗しました。IServerEnvironment のポインターの取得に失敗しました。  |               |
|                  10833  |               サーバー オブジェクトの管理者権限がありません。  |               |
|                  10834  |               キャッシュへ接続できません。  |               |
|                  10835  |               WMS 機能は割り当てられた出力ディレクトリを必要とするため、設定を開始することができませんでした。このサービスへ出力ディレクトリを割り当ててください。このサービスへ出力ディレクトリを割り当ててください。  |               |
|                  10836  |               MapNotFound  |               多くのリクエストでは、パラメーターとしてマップ名が必要です。このエラーは、MapServer リクエスト内のマップ名の値が、利用可能な有効なマップ サービス名と一致していない場合に発生します。  |             
|                  10837  |               一般ジオデータベース エラー  |               ジオデータベース内でエラーが発生する原因はさまざまです。このマップ サーバー エラーは、すべてのジオデータベース エラーを 1 つのマップ サーバー エラー コードに包含します。  |             
|                  10838  |               次の ID を持つレイヤーが見つかりませんでした:<ID 番号>  |               指定された LayerID が正しくありません。  |             
|                  10849  |               無効な Where 句または定義条件式が要求されました: "<Where 句または定義条件式>"  |               このメッセージは、データベース固有の関数および構文がクエリで使用されている場合に記録されます。このメッセージが継続的に記録される場合、セキュリティ侵害または SQL インジェクション攻撃を受けている可能性があります。 詳細については、「標準化されたクエリについて」をご参照ください。  |             
例
次に、存在しないフィールド名を使ってマップ サービスにクエリを送信した場合に表示されるエラー メッセージを示します。
| メソッド | メッセージ | 経過時間 | コード | 
|---|---|---|---|
MapServer.QueryFeatureData  |                 QueryFeatureData が開始しました。  |                                    10022  |               |
MapServer.QueryFeatureData  |                 メソッド QueryFeatureData の準備を開始しました。  |                                    10094  |               |
MapServer.QueryFeatureData  |                 メソッド QueryFeatureData の準備が完了しました。  |                                    0.00111  |                                    10095  |               
MapServer.QueryFeatureData  |                 メソッドのクエリ操作: QueryFeatureData が開始しました。  |                                    10096  |               |
|                    ジオデータベース エラー: 存在しないカラムが指定されました。  |                                    10837  |               ||
MapServer.QueryFeatureData  |                 QueryFeatureData が完了しました。  |                                    0.01171  |                                    10023  |               
MapServer.QueryFeatureData  |                                    メソッドは失敗しました。HRESULT = 0x80040358 :これは、このエラーを返したインターフェイスに特有の FACILITY_ITF エラーです。この HRESULT の詳細については、このエラーを返したインターフェイスのマニュアルをご参照ください。  |                                    0.0138  |                                    100005  |               
2 つのエラーが返される場合があります。1 つは、コード 10837 を使用し、MapServer によって生成されます。コード 10837 は、ジオデータベースによって生成されるすべてのエラーに対して MapServer が使用する汎用コードです。メッセージのテキストは、「ジオデータベース エラー:」の後に、ジオデータベースが提供するテキストが続きます。この例では、ジオデータベースが生成したテキストは「存在しないカラムが指定されました」です。
もう 1 つのエラー メッセージは、コード 100005 を使用し、同じ問題を報告します。このメッセージはシステムによって生成されるメッセージです。この冗長性は想定されているものです。
Carto のメッセージ
ログ レベルが [冗長] に設定されると、マップ サービスは MapServer のメソッドと Carto のメソッドの 2 つのソースからメッセージを提供します。Catro は、実際にマップを描画するオブジェクトのパッケージです。Carto のメッセージは、クライアントが ExportMapImage を呼び出すときにマップ サーバー コンテキスト内で発生するサブプロセスを参照します。
| コード番号 | テキスト | 説明 | 
|---|---|---|
|                  103000  |               レイヤー描画の開始:<レイヤー名>  |               レイヤーの描画はジオグラフィ フェーズの一部です。  |             
|                  103001  |               レイヤー描画の終了:<レイヤー名>  |               このコードに基づいて、レイヤーの描画にかかる時間を割り出します。  |             
|                  103002  |               グループ レイヤーの描画開始:<レイヤー名>  |               グループ レイヤーの描画はジオグラフィ フェーズの一部です。  |             
|                  103003  |               グループ レイヤーの描画終了:<レイヤー名>  |               このコードに基づいて、グループ レイヤーのすべてのメンバー レイヤーを描画するのにかかる時間を割り出します。  |             
|                  103004  |               ジオグラフィ フェーズの開始  |               このフェーズでは、個々のレイヤーのフィーチャを描画します。このフェーズには、レイヤーのデータに対するクエリの実行 (コード 103021) とレイヤー フィーチャの実際の描画が含まれます。また、フィーチャクラスをベースとするレイヤーについては、描画されているフィーチャの数が報告されます (コード 103019)。  |             
|                  103005  |               ジオグラフィ フェーズの終了  |               このコードに基づいて、マップ内のすべてのレイヤーの描画にかかる時間を割り出します。  |             
|                  103006  |               アノテーション フェーズの開始  |               このフェーズでは、グラフィックス、ラベル、アノテーションを描画します。  |             
|                  103007  |               アノテーション フェーズの終了  |               このコードに基づいて、マップ内のグラフィックス、ラベル、アノテーション描画にかかる時間を割り出します。  |             
|                  103008  |               選択描画フェーズの開始  |               このフェーズでは、選択したフィーチャを描画します。  |             
|                  103009  |               選択描画フェーズの終了  |               このコードに基づいて、マップ内で選択したフィーチャの描画にかかる時間を割り出します。  |             
|                  103010  |               グラフィックス選択描画フェーズの開始  |               このフェーズでは、選択したグラフィックスを描画します。  |             
|                  103011  |               グラフィックス選択描画フェーズの終了  |               このコードに基づいて、マップ内で選択したグラフィックスの描画にかかる時間を割り出します。  |             
|                  103012  |               マップのカスタム描画フェーズの開始  |               このフェーズでは、カスタム フィーチャまたはカスタム エレメントを描画します。これは「after draw」とも呼ばれています。多くの場合、これらのフィーチャまたはエレメントはエクステンション ソフトウェアによって生成されます。これらがカスタム レイヤーではないことに注意してください。  |             
|                  103013  |               マップのカスタム描画フェーズの終了  |               このコードに基づいて、カスタム フィーチャまたはエレメント マップの描画時間を割り出します。  |             
|                  103014  |               グラフィックス描画の開始  |               これはアノテーション フェーズの一部です。  |             
|                  103015  |               グラフィックス描画の終了  |               このコードに基づいて、マップ内のグラフィックスの描画にかかる時間を割り出します。  |             
|                  103016  |               ラベリングの開始  |               これはアノテーション フェーズの一部です。  |             
|                  103017  |               ラベリングの終了  |               このコードに基づいて、マップ内のラベルの描画にかかる時間を割り出します。  |             
|                  103018  |               ラベリング レイヤー:  |               これは、マップ内でラベリングされているレイヤーのリストです。ラベルの配置に規制を設けているレイヤーのリストも含まれます。  |             
|                  103019  |               フィーチャ数:  |               特定のレイヤーで特定の範囲に描画されるフィーチャの数。  |             
|                  103020  |               グラフィックス数:  |               特定のレイヤーで特定の範囲に描画されるグラフィックの数。  |             
|                  103021  |               クエリを実行しています。  |               このコードに基づいて、フィーチャクラスに基づくレイヤーを描画するときにデータベースの検索にかかる時間を割り出します。  |             
|                  103022  |               マスキング レイヤーとして描画  |               マスク レイヤーとして使用されるレイヤー。  |             
|                  103800  |               LayerDrawingError  |               描画エラーが発生したことを示します。  |             
例: マップ サービスへの接続 (ArcMap クライアント)
次に、ArcMap でマップ サービスに接続するときに表示される可能性があるメッセージを示します。MapServer 関連の特定メッセージを目立たせ、Info のメッセージを削除するために、ログは編集してあります。
ArcMap がマップ サービスに接続する際 (HTTP 接続)、GetDefaultMapName、GetServerInfo、IsFixedScaleMap、GetSupportedImageReturnTypes、GetLegendInfo の 7 つのリクエストが実行されます。最初のリクエストは GetDefaultMapName です。
| メソッド | メッセージ | 経過時間 | コード | 
|---|---|---|---|
MapServer.GetDefaultMapName  |                 GetDefaultMapName が開始しました。  |                                    10006  |               |
MapServer.GetDefaultMapName  |                 GetDefaultMapName が完了しました。  |                                    0.00032  |                                    10007  |               
GetDefaultMapName はマップ サービス内のアクティブ マップの名前を返します。この例では、MapServer が GetDefaultMapName リクエストを完了するまでに 0.00032 秒かかっています。次のリクエストは GetServerInfo です。
| メソッド | メッセージ | 経過時間 | コード | 
|---|---|---|---|
MapServer.GetServerInfo  |                 GetServerInfo が開始しました。  |                                    10008  |               |
MapServer.GetServerInfo  |                 GetServerInfo が完了しました。  |                                    0.06732  |                                    10009  |               
GetServerInfo は、表示される (有効な) レイヤーなど、マップの現在の状態に関する情報を返します。この例では、MapServer がリクエストを完了するまでに 0.06732 秒かかっています。次は GetCacheDescriptionInfo です。
| メソッド | メッセージ | 経過時間 | コード | 
|---|---|---|---|
MapServer.GetCacheDescriptionInfo  |                 GetCacheDescriptionInfo が開始しました。  |                                    10064  |               |
MapServer.GetCacheDescriptionInfo  |                 GetCacheDescriptionInfo が完了しました。  |                                    0.0003  |                                    10065  |               
GetCacheDescriptionInfo は、特定のマップのキャッシュ説明情報を返します。これには、キャッシュ コントロール情報、タイル キャッシュ情報、タイル イメージ情報、キャッシュ タイプ情報が含まれます。この例では、MapServer がリクエストを完了するまでに 0.0003 秒かかっています。GetCacheDescriptionInfo リクエストを実行した後、ArcMap は HasSingleFusedMapCache リクエストを実行します。
| メソッド | メッセージ | 経過時間 | コード | 
|---|---|---|---|
MapServer.HasSingleFusedMapCache  |                 HasSingleFusedMapCache が開始しました。  |                                    10048  |               |
MapServer.HasSingleFusedMapCache  |                 HasSingleFusedMapCache が完了しました。  |                                    0.0003  |                                    10049  |               
HasSingleFusedMapCache は、マップ サービスが融合キャッシュを持つかどうかを決定します。この例では、MapServer がリクエストを完了するまでに 0.0003 秒かかっています。次のリクエストは IsFixedScaleMap です。
| メソッド | メッセージ | 経過時間 | コード | 
|---|---|---|---|
MapServer.IsFixedScaleMap  |                 IsFixedScaleMap が開始しました。  |                                    10046  |               |
MapServer.IsFixedScaleMap  |                 IsFixedScaleMap が完了しました。  |                                    0.00032  |                                    10047  |               
IsFixedScaleMap は、マップ サービスがキャッシュを持つかどうかを決定します。これは、融合キャッシュかマルチレイヤー キャッシュのどちらかになります。この例では、MapServer がリクエストを完了するまでに 0.00032 秒かかっています。次のリクエストは GetSupportedImageReturnTypes です。
| メソッド | メッセージ | 経過時間 | コード | 
|---|---|---|---|
MapServer.GetSupportedImageReturnTypes  |                 GetSupportedImageReturnTypes が開始しました。  |                                    10044  |               |
MapServer.GetSupportedImageReturnTypes  |                 GetSupportedImageReturnTypes が完了しました。  |                                    0.0003  |                                    10045  |               
GetSupportedImageReturnTypes は、サポートされるイメージ形式のリストを提供します。この例では、MapServer がリクエストを完了するまでに 0.00032 秒かかっています。最後のリクエストは GetLegendInfo です。
| メソッド | メッセージ | 経過時間 | コード | 
|---|---|---|---|
MapServer.GetLegendInfo  |                 GetLegendInfo が開始しました。  |                                    10040  |               |
MapServer.GetLegendInfo  |                 レイヤー 'Layer #1' の GetLegendInfo on layer が開始しました。  |                                    10090  |               |
MapServer.GetLegendInfo  |                 レイヤー 'Layer #1' の GetLegendInfo on layer が完了しました。  |                                    0.00206  |                                    10091  |               
MapServer.GetLegendInfo  |                 レイヤー 'Layer #2' の GetLegendInfo on layer が開始しました。  |                                    10090  |               |
MapServer.GetLegendInfo  |                 レイヤー 'Layer #2' の GetLegendInfo on layer が完了しました。  |                                    0.00087  |                                    10091  |               
MapServer.GetLegendInfo  |                 レイヤー 'Group Layer member #1' の GetLegendInfo on layer が開始しました。  |                                    10090  |               |
MapServer.GetLegendInfo  |                 レイヤー 'Group Layer member #1' の GetLegendInfo on layer が完了しました。  |                                    0.001  |                                    10091  |               
MapServer.GetLegendInfo  |                 レイヤー 'Group Layer member #2' の GetLegendInfo on layer が開始しました。  |                                    10090  |               |
MapServer.GetLegendInfo  |                 レイヤー 'Group Layer member #2' の GetLegendInfo on layer が完了しました。  |                                    0.00086  |                                    10091  |               
MapServer.GetLegendInfo  |                 レイヤー 'Raster layer' の GetLegendInfo on layer が開始しました。  |                                    10090  |               |
MapServer.GetLegendInfo  |                 レイヤー 'Raster layer' の GetLegendInfo on layer が完了しました。  |                                    0.00087  |                                    10091  |               
MapServer.GetLegendInfo  |                 GetLegendInfo が完了しました。  |                                    0.01252  |                                    10041  |               
GetLegendInfo は、各レイヤーの凡例情報を返します。凡例をサポートする各レイヤーには開始メッセージと完了メッセージがあります。これらのメッセージは、そのレイヤーの凡例情報のパッケージ化にかかる時間を示します。
例: ExportMapImage
次に、ExportMapImage メソッドを使用して、マップ サービスに動的マップ イメージをリクエストするときに表示される可能性があるログ メッセージを示します。MapServer 関連の特定メッセージを目立たせ、Info のメッセージを削除するために、ログは編集してあります。
ExportMapImage プロセスは 9 つの部分で構成されます。各部分を順に示します。
- リクエストの受信
 - マップの準備
 - ジオグラフィ フェーズ - 各マップ レイヤーの描画
 - アノテーション フェーズ - グラフィック、ラベル、アノテーションの描画
 - 描画の選択
 - グラフィックスの選択
 - カスタム フィーチャの描画 (描画後)
 - 画像の生成
 - プロセスの完了と結果の送信
 
サーバーが ExportMapImage リクエストを受信した後、最初のステップはマップを準備することです。
| メソッド | メッセージ | 経過時間 | コード | 
|---|---|---|---|
MapServer.ExportMapImage  |                 ExportMapImage を開始します。  |                                    10010  |               |
MapServer.ExportMapImage  |                 メソッド ExportMapImage の準備を開始しました。  |                                    10094  |               |
MapServer.ExportMapImage  |                 メソッド ExportMapImage の準備が完了しました。  |                                    0.14895  |                                    10095  |               
準備には、マップへの MapDescription の適用と描画するマップのセットアップが含まれます。これには、必要な地理座標系変換の適用やレイヤーへの選択の適用も含まれます。この例では、準備にかかった時間は 0.14895 秒です。次のステップでは、マップを描画します。マップの描画はいくつかのフェーズで構成されます。最初のフェーズはジオグラフィ フェーズです。
| メソッド | メッセージ | 経過時間 | コード | 
|---|---|---|---|
Map.Draw  |                 ジオグラフィ フェーズの開始  |                                    103004  |               
このフェーズでは、個々のレイヤーのフィーチャを描画します。次に、「Layer 3」という名前のレイヤーの例を示します。
| メソッド | メッセージ | 経過時間 | コード | 
|---|---|---|---|
Map.Draw  |                 レイヤー描画の開始:Layer 3  |                                    103000  |               |
FeatureLayer.Draw  |                 クエリを実行しています。  |                                    0.00332  |                                    103021  |               
UniqueValueRenderer.Draw  |                 フィーチャ数: 51  |                                    103019  |               |
Map.Draw  |                 レイヤー描画の終了:Layer 3  |                                    0.10421  |                                    103001  |               
Layer 3 はフィーチャ レイヤーです。したがって、データベースに対するクエリが実行されます (コード 103021)。このクエリにかかった時間は 0.00332 秒です。この時間は、描画全体にかかる時間に含まれます (コード 103001)。この時間は「レイヤー描画の終了」 (コード 103001) の時間に追加されません。このレイヤーで描画されるフィーチャの数、つまり指定されたマップ範囲内のフィーチャの数は 51 として報告されます。また、レンダラーのタイプがメソッド内で報告されることに注目してください。この例では、Layer 3 は個別値レンダラーを使用しています。
レイヤーがフィーチャ レイヤーでない場合は、「レイヤー描画の開始」 (コード 103000) と「レイヤー描画の終了」 (コード 103001) だけが報告されます。次に、ラスター レイヤーの例を示します。
| メソッド | メッセージ | 経過時間 | コード | 
|---|---|---|---|
Map.Draw  |                 レイヤー描画の開始:ラスター レイヤー  |                                    103000  |               |
Map.Draw  |                 レイヤー描画の終了:ラスター レイヤー  |                                    0.64353  |                                    103001  |               
次に、グループ レイヤーのログ メッセージと、ジオグラフィ フェーズの終わりを示すメッセージ (コード 103001) の例を示します。
| メソッド | メッセージ | 経過時間 | コード | 
|---|---|---|---|
Map.Draw  |                 グループ レイヤーの描画開始:グループ レイヤー  |                                    103002  |               |
GroupLayer.Draw  |                 レイヤー描画の開始:Group Layer member #2  |                                    103000  |               |
FeatureLayer.Draw  |                 クエリを実行しています。  |                                    0.02128  |                                    103021  |               
SimpleRenderer.Draw  |                 フィーチャ数: 168  |                                    103019  |               |
GroupLayer.Draw  |                 レイヤー描画の終了:Group Layer member #2  |                                    0.02934  |                                    103001  |               
GroupLayer.Draw  |                 レイヤー描画の開始:Group Layer member #1  |                                    103000  |               |
FeatureLayer.Draw  |                 クエリを実行しています。  |                                    0.00898  |                                    103021  |               
SimpleRenderer.Draw  |                 フィーチャ数: 13  |                                    103019  |               |
GroupLayer.Draw  |                 レイヤー描画の終了:Group Layer member #1  |                                    0.01678  |                                    103001  |               
Map.Draw  |                 グループ レイヤーの描画終了:グループ レイヤー  |                                    0.04732  |                                    103003  |               
Map.Draw  |                 ジオグラフィ フェーズの終了  |                                    1.01074  |                                    103005  |               
この例では、グループ レイヤー「Group Layer」には、「Group Layer member #1」と「Group Layer member #2」の 2 つのレイヤー メンバーがあります。先に説明したように、各メンバー レイヤーが描画され、レイヤー タイプに基づいてメッセージがログに記録されます。グループ レイヤーの描画の終わりを示すコード (103003) が、レイヤー コードの終わり (103001) とは異なることに注目してください。グループ レイヤーの描画にかかった時間は、グループ レイヤー内のすべてのメンバー レイヤーにかかった時間の合計です。
マップの描画における次のフェーズは、アノテーション フェーズです。このフェーズには、マップ フィーチャのグラフィックス、アノテーション、ラベルの描画が含まれます。
| メソッド | メッセージ | 経過時間 | コード | 
|---|---|---|---|
Map.Draw  |                 アノテーション フェーズの開始  |                                    103006  |               
描画されるマップ範囲内にグラフィックスが存在する場合は、その数が報告されます (コード 103020)。
| メソッド | メッセージ | 経過時間 | コード | 
|---|---|---|---|
Map.Draw  |                 グラフィックス描画の開始  |                                    103014  |               |
CompositeGraphicsLayer.Draw  |                 グラフィックス数: 3.  |                                    103020  |               |
Map.Draw  |                 グラフィックス描画の終了  |                                    0.00128  |                                    103015  |               
この例では、描画されるマップ範囲内に 3 つのグラフィックスがあり、その描画処理に 0.00128 秒かかっています。マップ内にグラフィックスが存在しない場合であっても、各フェーズを繰り返すために必要な最小限の処理が発生することに注意してください。
アノテーション フェーズにおける次の作業は、「リアルタイム」のフィーチャ ラベリングです。定義済みの任意の数の配置ルールに従って、任意の数のレイヤーをラベリングすることができます。マップ範囲の変化に応じて、フィーチャは再びラベリングされます。このため、ラベル エンジンは提供されたマップ ドキュメントで設定されているルールに基づいて、ラベル位置を再計算する必要があります。ラベリングされるマップ内の各レイヤー (コード 103018) と、ラベル配置の規制として使用されるレイヤーのリストが表示されます。
| メソッド | メッセージ | 経過時間 | コード | 
|---|---|---|---|
Map.Draw  |                 ラベリングの開始  |                                    103016  |               |
Map.Draw  |                 ラベリングされているレイヤー: Group Layer member #1。ラベリングにおけるバリア: Layer #1。  |                                    103018  |               |
Map.Draw  |                 ラベリングの終了  |                                    0.20395  |                                    103017  |               
Map.Draw  |                 アノテーション フェーズの終了  |                                    0.21024  |                                    103007  |               
この例では、「Group Layer member #1」と「Layer #1」の 2 つのレイヤーがラベリングされます。規制として使用されるレイヤーはありません。
最後の 3 つのフェーズは、選択描画フェーズ、グラフィックス選択描画フェーズ、カスタム描画フェーズです。選択描画とは、選択されたマップ フィーチャを指します。次の例では、6 つのフィーチャが選択されています。ほとんどの場合、これら 3 つのフェーズに対するマップ サービスの処理はほんのわずかです。
| メソッド | メッセージ | 経過時間 | コード | 
|---|---|---|---|
Map.Draw  |                 選択描画フェーズの開始  |                                    103008  |               |
Map.Draw  |                 選択描画フェーズの終了  |                                    0.20223  |                                    103009  |               
Map.Draw  |                 グラフィックス選択描画フェーズの開始  |                                    103010  |               |
Map.Draw  |                 グラフィックス選択描画フェーズの終了  |                                    0.00029  |                                    103011  |               
Map.Draw  |                 マップのカスタム描画フェーズの開始  |                                    103012  |               |
Map.Draw  |                 マップのカスタム描画フェーズの終了  |                                    0.00028  |                                    103013  |               
ExportMapImage プロセスの最後のステップは、画像の生成です。
| メソッド | メッセージ | 経過時間 | コード | 
|---|---|---|---|
MapServer.ExportMapImage  |                 メソッド ExportMapImage の画像作成を開始しました。  |                                    10098  |               |
MapServer.ExportMapImage  |                 メソッド ExportMapImage の画像作成が完了しました。  |                                    0.25913  |                                    10099  |               
MapServer.ExportMapImage  |                 ExportMapImage を終了します。  |                                    1.84224  |                                    10011  |               
この例では、画像 (この例では PNG) の生成に 0.25913 秒かかっています。ExportMapImage 全体の処理には 1.84224 秒かかっています。
同じリクエストでも、MapServer リクエストの処理とバイナリ リクエストの処理にかかる時間が異なることに注意してください。この差は、サーバーがレスポンスをストリームに書き出すのにかかる時間に関係しています。
例: QueryFeatureData
次に、QueryFeatureData メソッドを使ってマップ サービス内のデータを検索するときに表示される可能性がある詳細なログ メッセージを示します。MapServer 関連の特定メッセージを目立たせ、Info のメッセージを削除するために、ログは編集してあります。
| メソッド | メッセージ | 経過時間 | コード | 
|---|---|---|---|
MapServer.QueryFeatureData  |                 QueryFeatureData が開始しました。  |                                    10022  |               |
MapServer.QueryFeatureData  |                 メソッド QueryFeatureData の準備を開始しました。  |                                    10094  |               |
MapServer.QueryFeatureData  |                 メソッド QueryFeatureData の準備が完了しました。  |                                    0.00111  |                                    10095  |               
MapServer.QueryFeatureData  |                 メソッドのクエリ操作: QueryFeatureData が開始しました。  |                                    10096  |               |
MapServer.QueryFeatureData  |                 メソッドのクエリ操作: QueryFeatureData が完了しました。  |                                    0.95778  |                                    10097  |               
MapServer.QueryFeatureData  |                 QueryFeatureData が完了しました。  |                                    0.96118  |                                    10023  |