ArcGIS Enterprise では、キャッシュの品質を維持および監視する複数の方法を提供しています。
キャッシュの完了ステータスの表示
マップやイメージ サービスのキャッシュを作成中または作成後に、サービス名の横にある小さいグリッド アイコン をクリックして、ArcGIS Server Manager で各縮尺レベルで完了したタイルのパーセンテージに関するレポートを表示できます。 このアイコンは、キャッシュが定義され、(動的に描画するのではなく) キャッシュを使用するように構成されている実行中のマップ サービスまたはイメージ サービスで使用できます。
マップ キャッシュ ステータスの空間レポート機能
マップ キャッシュ タイルの完了ステータスに関する空間情報は、各キャッシュ フォルダー内の Status.gdb ファイル ジオデータベースに格納されています。 このジオデータベースのコピーを別のディレクトリに作成し、ArcGIS Pro でそのフィーチャクラスを開くと、マップ キャッシュ完了ステータスのテーブルとマップを確認できます。 TaskStatus フィーチャクラスは、タイル バンドルの境界を確認するのに特に便利です。
Status.gdb ファイルが実際のキャッシュ ステータスと同期していないと思われる場合は、マップ サービス キャッシュ ステータスの管理ツールを使用して Status.gdb を再構築することができます。 オンデマンド キャッシュ、タイルのキャッシュへの手動コピー、またはキャッシュ ツールのエラーはすべて、Status.gdb が同期しなくなる原因になります。
Status.gdb は、キャッシュのトラブルシューティングを行う際に非常に役に立ちます。 キャッシュに障害が発生し、中断したジョブを再開する他の方法がない場合は、[マップ サービス キャッシュ ステータスの管理 (Manage Map Server Cache Status)] を実行してステータスを再構築します。 キャッシュが終了したエリアを確認し、マップの該当エリアにあるフィーチャに障害の原因がないかどうかを検討します。 次に、キャッシュされていないバンドルを選択してフィーチャクラスにエクスポートし、次のキャッシュ ジョブの境界を定義するために使用します。 この方法は、[マップ サービス キャッシュのタイルを管理 (Manage Map Server Cache Tiles)] の [空タイルを再作成] オプションを実行するよりもはるかに高速です。
カスタム対象地域のステータスの構築
デフォルトの Status.gdb で表示されるバンドルの境界とキャッシュ完了率は、マップの全範囲から取得されます。 これは四角形で、キャッシュ対象エリアよりもはるかに大きい可能性があります。 不規則な形状の地形をキャッシュする際に、そのエリアがタイルでカバーされていることを確認する場合は、[マップ サービス キャッシュ ステータスの管理 (Manage Map Server Cache Status)] を使用して、指定した形状 (フィーチャクラスの境界など) のカスタム Status.gdb を構築することができます。
これを行うには、[マップ サービス キャッシュ ステータスの管理 (Manage Map Server Cache Status)] を実行し、[管理モード] パラメーターを [REPORT_BUNDLE_STATUS] に設定します。 次に、[出力フォルダー] パラメーターを設定し、Status.gdb が配置される場所を定義します。
REPORT_BUNDLE_STATUS オプションでは、Status.gdb を作成する際に、対象地域と調査する縮尺セットを選択することができます。 ステータスを作成する際、ツールの実行に時間がかかる場合があるため、注意してください。