Skip To Content

解析ツールの使用

以下では、解析ツールのアクセスと使用に関する情報について説明します。この情報は、すべてのツールに適用されます。

ライセンス:

組織の管理により、解析を実行する一部の権限が付与されます。解析ツールを使用するには、次の権限が必要です。

  • コンテンツの作成、更新、および削除
  • ホスト フィーチャ サービスの公開
  • 空間解析

これらの権限がないと、下記の [解析の実行] オプションは表示されません。

一部のツールでは、[ネットワーク解析] および [ジオエンリッチメント] などの追加の権限が必要です。これらのツールの詳細については、「解析の実行」をご参照ください。

ツールへのアクセス

解析ツールにアクセスして使用するには、次の手順を実行します。

  1. 解析するフィーチャ レイヤーがあるマップをマップ ビューアーで開きます。
  2. [詳細] ウィンドウの [コンテンツ] ボタンをクリックします。
  3. 次のいずれかを実行できます。
    • マップのメニュー バーにある [解析] ボタン 解析ボタン をクリックします。
    • また、解析対象のレイヤーにマウス ポインターを合わせて [解析] ボタン 解析ボタン をクリックすることもできます。

どちらの操作を実行しても、[解析の実行] ウィンドウが開きます。

解析の実行ウィンドウの操作

[解析の実行] ウィンドウは次の図のような内容になっています。このウィンドウには複数のカテゴリがあり、カテゴリごとにツールが含まれています。あるカテゴリ内のツールを表示するには、カテゴリの左側にある展開/折りたたみボタンをクリックします。

解析のカテゴリとツール

パネルに戻る

[詳細] パネルに戻ります。

ツールを表示するカテゴリを展開

ツールを表示するカテゴリを展開します。

カテゴリに関するヘルプを表示

カテゴリに関するヘルプを表示します。

ツールのヘルプを表示

ツールのヘルプを表示します。

ツール ウィンドウの操作

解析ツールのウィンドウを開くには、そのツールのアイコンをクリックします。これにより、ツールのウィンドウが開きます。[ポイントの集約 (Aggregate Points)] ツールの例を次の図に示します。

注意:

特定タイプのフィーチャでしか機能しないツールもあります。たとえば、[ポイントの集約 (Aggregate Points)] では、ポイント フィーチャを含む入力レイヤーが必要です。これは、レイヤー (このツールで入力に使用されるレイヤー) の下にある [解析] ボタン 解析ボタン をクリックして [解析の実行] ウィンドウを開いた場合に当てはまります。たとえば、ライン フィーチャまたはエリア フィーチャを含むレイヤーにある [解析] ボタンをクリックして [ポイントの集約 (Aggregate Points)] を選択しても、このウィンドウは開きません。代わりに、[[ポイントの集約 (Aggregate Points)] を実行するには、ポイント フィーチャ サービスを選択する必要があります。] というメッセージ ボックスが表示されます。[詳細] ウィンドウに戻って別のレイヤーを選択するか、マップのメニュー バーにある [解析] ボタン 解析ボタン をクリックする必要があります。

[ポイントの集約 (Aggregate Points)] ウィンドウ

解析を実行せずにツール ウィンドウを閉じる

解析を実行せずにツール ウィンドウを閉じて、[解析の実行] ウィンドウに戻ります。

パラメーターに関するヘルプを表示

パラメーターに関するヘルプを表示します。

解析の実行結果は、この名前を使用して

解析の実行結果は、この名前を使用して [マイ コンテンツ] に保存されます。

結果を保存する

結果を保存する [マイ コンテンツ] 内のフォルダーを指定できます。

解析を実行した場合に使用されるクレジット数を表示

解析を実行した場合に使用されるクレジット数を表示します。

オンにした場合、現在のマップに表示されるデータだけが解析されます

オンにした場合、現在のマップに表示されるデータだけが解析されます。

ツールによってパラメーター セットは異なります。上の図に示すような、パラメーターの横にあるヘルプ アイコンをクリックすることによって、パラメーターのヘルプをいつでも表示できます。すべてのツールに [生成されたレイヤー名] パラメーターがあり、ここに解析の実行結果が書き込まれます。この名前を変更することも、デフォルト値を使用することもできます。

現在のマップ範囲を使用

注意:

常に [現在のマップ範囲を使用] をオンにして、解析対象領域を拡大することをお勧めします。そうすることで、ツールが解析の実行時に調べる必要のあるフィーチャの数を制限することができます。また、ツールが、ArcGIS Online のユーティリティ サービスを使用するように構成されている場合は、ツールが使用できるクレジット数も制限できます [現在のマップ範囲を使用] をオフにすると、解析レイヤー内のすべてのフィーチャが解析される可能性があり、レイヤー内にあるフィーチャ数に基づいて、ツールによってクレジットが使用されます。

解析できるレイヤーとデータ

解析は、次のタイプのレイヤーとデータに対して実行できます。

  • フィーチャ サービス

    ポータルはフィーチャ サービスにアクセスできる必要があるため、サービスの URL は、パブリックにアクセス可能であるか、解析の実行に使用するポータルおよびホスティング サーバーと同じネットワークの範囲内にある必要があります。アクセスできないフィーチャ サービスに基づくレイヤーに対して解析は実行できません。

  • マップ サービス

    マップ サービスは、フィーチャ サービスと同様に、パブリックにアクセス可能であるか、解析する側のポータルおよびホスティング サーバーと同じネットワークの範囲内にある必要があります。

  • ホスト フィーチャ レイヤー
  • ホスト タイル レイヤー

    レイヤーに対してクエリ機能が有効になっている必要があります。

  • CSV ファイルの コレクション (*.csv)
  • KML レイヤー
  • GPS Exchange Format ファイル (*.gpx)
  • シェープファイル (*.zip)
  • GeoRSS Web フィード
  • マップ メモ
  • ルート レイヤー

解析結果の出力

ほとんどの解析ツールはマップ ビューアーで実行され、出力としてホスト フィーチャ レイヤーを作成します。これらの出力レイヤーは、入力レイヤーの空間参照で投影されます。