Portal for ArcGIS についてのよくあるご質問を次に示します。Portal for ArcGIS を操作しているときに問題が発生した場合は、「トラブルシューティング」を参照して推奨される解決策を確認できます。
マップ
シーン
アプリ
マイ コンテンツ
Esri 注目のコンテンツ
共有
マップ
場合によって異なります。大量のデータを保有し、ArcGIS Server にアクセスする権限がある場合は、フィーチャ サービスを作成し、マップにレイヤーとして追加するのが効果的です。他の利用者にフィーチャおよび属性情報を編集してもらいたい場合は、フィーチャ レイヤーを追加する必要もあります。デフォルトでは、フィーチャはマップを表示するすべての利用者が編集可能です。
ArcGIS Server にアクセスする権限がない場合や、少量のフィーチャのみを追加したい場合は、マップ ビューアーでマップ メモ レイヤーを追加します。数個のフィーチャを上記の方法で簡単に作成できます。また、マップ ビューアーでは、形状およびシンボルを選択できる数個のテンプレートを提供しています。ただし、大量のフィーチャをマップ ビューアーで 1 つずつ作成するのは現実的ではありません。たとえば、事前に定義されたフィーチャのファイルをアップロードすることができません。これらのレイヤーは読み取り専用のため、他の利用者はフィーチャを変更したり、関連する属性情報を編集したりできません。
区切りテキスト ファイル (*.txt または *.csv) または GPS Exchange Format ファイル (*.gpx) にフィーチャが存在する場合は、これらのフィーチャをマップにインポートすることができます。この方法で、コンピューター上のファイルに格納されたフィーチャを簡単に追加できます。フィーチャをマップに追加した後、シンボルを変更してポップアップを構成できます。
ファイルに多くのフィーチャが含まれている場合は、マップに直接ファイルをインポートするのではなく、Web サーバーに配置し、[Web からレイヤーを追加] を使用して URL 経由で参照します。
カスタム解析レイヤーを含むグループと共有できる個々のフィーチャ レイヤーを保存するには、次の手順を実行します。
- マルチレイヤー フィーチャ レイヤーのアイテム ページを開き、[ビジュアライゼーション] タブに移動します。
- 保存するレイヤーを [レイヤー] ドロップダウン リストから選択します。
- [新しいレイヤーとして保存] をクリックして、そのレイヤーのコピーを新しいアイテムとして [マイ コンテンツ] に保存します。
- タイトル、タグ、およびサマリーを入力し、必要な場合は、別のフォルダーを選択して、そのレイヤーを保存します。
- [現在のレイヤーのみ] を選択して新しいアイテムを作成し、[保存] をクリックします。
シーン
シーンは、レイヤーやスタイル、およびそれらの構成により 3D 表現されたもので、ユーザーは、シンボル表示された 2D および 3D 地理空間コンテンツをインターネットを経由して他のユーザーと共有することができます。ArcGIS Pro または シーン ビューアー に用意されている Portal for ArcGISを使用して、3D シーンを作成できます。
シーン ビューアー を使用して、Portal for ArcGIS でシーンを表示するか、組織にサイン インしてシーンを作成します。また、ArcGIS Pro でシーンを開くこともできます。
Portal for ArcGIS の組織サイトにサイン インしてシーン ビューアーを使用してシーンを作成するか、ArcGIS Pro を使用して、シーンを作成して共有します。
シーン ビューアー と CityEngine Web ビューアーは Portal for ArcGIS で利用可能な 2 つの異なるアプリケーションです。各アプリケーションは、独自の機能と目的を持っています。
シーン ビューアー では、次の操作を行うことができます。
- シーン ビューアー または ArcGIS Pro によって作成されたシーンの表示。シーン ビューアー は CityEngine Web シーンをサポートしていません。
- シーンの作成。たとえば、レイヤーの追加と削除、シンボルの変更、スライドのキャプチャを行うことができます。
- シーン レイヤー、フィーチャ レイヤー、イメージ レイヤー、タイル レイヤーなど、ポータル レイヤーのコレクションの表示。
- 球体ビュー (グローバル シーン) または平面ビュー (ローカル シーン) のベースマップを使用して世界全体にレンダリングされたシーンの表示。
- データの読み込みと画像/グラフィックスのレンダリングが段階的に行われるシーンの操作。
CityEngine Web ビューアーでは、以下を行うことができます。
- CityEngine または ArcScene からエクスポートされた静的な CityEngine Web シーン (3ws) の表示。CityEngine Web ビューアーは、シーンをサポートしていません。
- 直交座標系を使用して狭いローカルな範囲にレンダリングされる CityEngine Web シーンの表示。
- シナリオのコメント付けと比較。たとえば、スワイプ ツールを使用して、2 つのシナリオの違いを確認できます。
- CityEngine Web ビューアーは、開くときの最初のダウンロードとして CityEngine Web シーンを読み込みますが、その後のストリーミング データは読み込みません。
- CityEngine Web ビューアーは表示ツールです。ベースマップの追加、シンボルの変更、レイヤーの構成など、作成をサポートしていません。
アプリ
マイ コンテンツ
Web ブラウザー経由で最大 1 GB のサイズのファイルを [マイ コンテンツ] にアップロードできます。Portal for ArcGIS でのレイヤーの公開をサポートしている ArcGIS Pro や ArcMap を使用すると、より大きなファイルをアップロードできます。
ヒント:
大きなタイル パッケージを公開するには、複数のプロセシング コアを利用できる [パッケージの共有 (Share Package)] ジオプロセシング ツールを使用することをお勧めします。
サポートされているタイプのマップ、アプリ、レイヤー、ツール、およびファイルを共有できます。
はい。URL によって、コンテンツ アイテム、検索結果、およびグループに直接アクセスできます。
アイテムは、Web サイトに存在します。ただし、ArcGIS Desktop のコンテンツを表示するようにサイト設定を変更する必要があります。デフォルトでは、サイトは検索結果、グループ、およびギャラリー内の Web コンテンツのみを表示します。このため、ArcGIS Desktop のコンテンツが表示されるようにサイトが設定されていない場合、レイヤー パッケージおよび他のデータ ファイルは検索結果またはグループ内に表示されません。
ホスト レイヤーの公開に使用されているソース アイテムを削除した場合、そのレイヤーは引き続き期待どおりに描画されます。ただし、ソース データへのアクセスを必要とする特定の機能が期待どおりに動作しない可能性があります。当該機能はレイヤーによって異なります。影響を受ける機能には、次のようなものが含まれます。
- サービス定義ファイルを削除した場合、ArcMap の [既存サービスを上書き] オプションは期待どおりに動作しないことがあります。
- シェープファイル、ファイル ジオデータベース、または CSV ファイルを削除した場合、ホスト フィーチャ レイヤーのアイテム ページにある [上書き] オプションは使用できなくなります。
- タイル パッケージ (*.tpk) を削除した場合、そのパッケージから公開されたホスト タイル レイヤーはオフラインで利用することができません。
ホスト レイヤーの公開に使用されているソース アイテムがホスト レイヤー自体である場合、ソース アイテムとして使用されているホスト レイヤーは、そのレイヤーから公開されたすべてのホスト レイヤーが削除されて初めて削除可能になります。
デフォルトでは、ポータル Web サイトは Web ブラウザーで開くことができるコンテンツのみを表示します。検索結果、グループ、およびギャラリーに表示されているレイヤー パッケージおよび他のデスクトップ コンテンツを表示するには、すべてのコンテンツを表示するようにサイトを設定します。Web サイトの最上部にある [表示: Web コンテンツのみ] の右の矢印をクリックし、ドロップダウン リストから [すべてのコンテンツ] をクリックします。詳細については、「ArcGIS Desktop コンテンツの表示」をご参照ください。
ArcGIS マップは、特定の地域を網羅する情報を持つレイヤーやポップアップをまとめて表示することができます。マップはさまざまなデバイスで使用でき、ブラウザー、モバイル デバイス、またはデスクトップ アプリで表示できます。アプリ固有のツールを使用してマップの範囲を変更し、場所を検索し、場所に関する詳細データを表示することができます。
対象地域の定義、ベースマップの選択、データ レイヤーの追加、およびポップアップの構成によって、マップを構築できます。マップを保存して、すべての利用者または所属する特定のグループとマップを共有できます。
Web アプリは、用途を絞ってマップ、データ、およびツールを組み合わせた Web サイトです (選挙の投票所の検索など)。ブログに埋め込むアクセス可能なマップ イメージのように簡単なものもあれば、GPS ナビゲーションの視覚化のように複雑なものもあります。
Web アプリは、(ポータルに付属する) テンプレートを元に作成するか、ArcGIS Web API を利用してスクラッチで開発できます。どちらのタイプのアプリでも、ArcGIS マップにつなげることができます。通常、アプリはマップの情報を基に構築され、固有の構成を追加したりカスタマイズしたりすることによって補完されます。アプリは、ユーザーのコンテンツの一部としてシステムでホストするか、別々に管理してシステムに登録することができます。
Esri 注目のコンテンツ
共有
組織内の他のメンバーがマップ、アプリ、レイヤー、ファイル、およびこれらのアイテムの詳細を更新できるようにします。これには、アイテム更新機能が有効になっているグループ内でこれらのアイテムを共有します。アイテム更新機能が有効なグループ内でアイテムを共有すると、そのグループのメンバーは、グループ内で共有しているすべてのアイテムを更新できるようになります。
組織内の他のメンバーが共有コンテンツを更新できるようにすると、役立つ場合が多くあります。たとえば、この機能が有効である場合、交代制の作業員のチームが重要な Web マップの更新 (レイヤーの追加/削除、シンボルの変更、マップの説明の更新など) を行う際に責任の分担が容易になります。別の一般的な例として、すべてのユーザーを対象にレイヤーに対する編集を有効化せずに、一般ユーザーに表示されるホスト フィーチャ レイヤーを編集者のチームが編集できるようにする場合があります。
他のユーザーが共有アイテムを更新できるようにする方法は、次のとおりです。
- アイテム更新機能が有効なグループを作成するよう、デフォルトの管理者ロールに属するメンバーに依頼します。それを受けてメンバーは次の手順を行います。
- グループを作成します。
- チェックボックスをオンにして、グループ内のメンバーがすべてのアイテムを更新できるようにします。
- ユーザー本人 (依頼人) と同僚 (そのユーザーと共同で作業する他のユーザー) を、作成したグループに追加します。
- [アクセスおよび更新機能] オプションを使用して、そのグループ内でアイテムを共有します。
ユーザー本人は引き続きアイテムの所有者となり、グループ内の他のメンバーはこれらのアイテムを更新できるようになります。
注意:
デフォルトの管理者ロールに属するメンバーのみが、アイテム更新機能が有効なグループを作成できます。グループに所属できるのは、同じ組織のレベル 2 のアカウントを持つメンバーに限られます。このグループのすべてのメンバーは、それぞれの役割の権限にかかわらず、アイテムを更新できます。ただし、それぞれの権限を超える操作は実行できません。たとえば、コンテンツを作成する権限のないメンバーは、更新するマップのコピーを保存できません。アイテムの所有者 (または管理者) のみ、アイテムに対して、削除、共有、移動、所有者の変更、削除の防止の変更、公開、アプリの登録、ホスト フィーチャ レイヤー内のデータの上書き、およびホスト タイル レイヤー内のタイルの管理の操作を実行できます (すべてのアイテム タイプに、すべてのアクションを適用できるわけではありません)。